レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

赤い疑惑 第24話 全… New! はまゆう315さん

先日、令和6年6月6日… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

大きなお世話>『虎… New! ひじゅにさん

神の気配がする 虎党団塊ジュニアさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2007年04月10日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
いつまでも娘を子供扱いする父、賢太郎。
なんとか、父から逃れたい娘、愛子。
ついに社会人となり、アパレル会社に就職した愛子。
でも、父登場!!
同期の三浦に誘われても、
愛子の体は家訓の門限を覚えている!!
どうやっても逃げることが出来ない愛子だった。
そんなある日、会社に鳴海室長が帰国する。
帰国早々、愛子は鳴海を『ゴーマン』と呼んでしまうのだった。。。
あれこれ言われた愛子は、高い服を買って帰宅。
そして次の日、レセプションに出席するよう言われた愛子。。






公式HP
http://www.fujitv.co.jp/hanapapa/


完全に、ホームコメディですね。
それも、ハートウォームな。



序盤の親娘の、ドタバタが
結構、鼻につく感じで、『これでもかっ』ていう感じだったが


でも、最後には、
熱血お父さん、いきなり登場で

終わりかと思いきや。

ウマくはいかずに、裏では鳴海が。。。


ベタかと思わせておいての、この変化球は
意外と良い感じに思いましたね(^_^)b


最終的には、
お互いが大好きな父娘。っていう感じ。




ただし
『服の汚れはすぐ落とせる、良い思い出はいつまでも消えない
『子供の頃の楽しかったコトって覚えてたりするんですよね。

父娘で同じコト言うのも結構ですけど。
こう言うのって、クドいです。

どっちかが言って、相手を見つめるだけで十分。


ま、いいや。



にしても、
親から逃れたいから

愛子『結婚してやる!
   結婚して、家、出て行ってやる


ココできたか!!
そんな感じですね。



だって、『花嫁とパパ』でしょ?



コレは、結婚するのかな??




まぁ、
石原さとみさんはカワイいし。
時任三郎さんは、なぜだか歌っちゃってるし(^_^;

ついでに

小泉孝太郎さん、コレが意外と良い感じ(^_^)b

そんな印象かな。
いまのところ。


この3人しか印象にないんだよね。ほんとに。
特に
小泉孝太郎さんの無表情が良いです!!








気になることと言えば、
父の会社、娘の会社、カフェ
それぞれに、たくさんの出演者。

『何でも出来るよ』って言うのもわかるんだが、
どこかにポイントを置いて展開しないと、

意味不明になるかもね。

そこがかなり不安ですね。



それなりに収まりそうなドラマですが、
展開次第かな。

きっと、最後までドタバタだな。

気楽に楽しめそうなので、そこだけは安心(^。^)

そんな感じかな。結局





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月10日 22時49分46秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: