レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

赤い疑惑 第24話 全… New! はまゆう315さん

先日、令和6年6月6日… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

大きなお世話>『虎… New! ひじゅにさん

神の気配がする 虎党団塊ジュニアさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2007年04月25日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
3日目。
ランチの時間。
やはり、いそがしい厨房。
香取に怒られてばかりで、足手まといに。
そんなとき、賄い(まかない)を作ったあすかに、
何をしたらいいかが分からないと。言ってしまう。
だが、逆に
伴の立場をうらやむあすか。
でも、『香取が何をして欲しいかを考えろ』
という言葉で、やっと分かり始める。
そして、ディナーの時間。
香取の周りでは、香取の動きを考える伴がいた。
ほんの少し、手際がよくなってきたその矢先。
オーダーの変更が入る。
あわてる伴。
香取の動きを見ながらの仕事は、
一瞬集中力が、散漫となる。
そして、包丁で手を切ってしまう。






ハッキリ言わせてもらうが、
スポ魂モノ風であろうが、
月に向かって叫ぼうが、
恋人と同じ月を見ようが、

そんなのどうだって良いです。


これ、明らかに、演出ミスだろ!!

一番のポイントである、
『伴が叫ぶシーン』

このカットで、必要なのは、
福岡のシェフの『男の話』
『男は、はじめっから男じゃない
 自分からなるしかない

オーナーシェフの
『必要とされていないのは辛いものだ
 でも結局はそこからにげるかどうか
 逃げないことも才能

じゃ、無いでしょ?普通は

だって、
伴『必要とされてない』
と言ったあと、

伴自身の心象描写、東京での思い出
または
医師『店の人がよく来る
これらの描写が全くない状態で、

オヤジシェフの『思い』だけでは、
『伴の気持ちの変化』が、全く表現されてません!!


そんな状態で
伴『絶対認めさせてやる
  くそーーーーー、負けるかーーーーーー
  逃げてたまるかーーーーーーーー


って、
この瞬間、私。
こいつ『アホや』『意味不明や』
と思いました(-.-#)b


変化には、『流れ』が必要で
大きな転換には、『人物の心』が必要。

コレで理解しろ!
おもしろいだろ!!

って、視聴者をバカにしてる気がします。

あまりにも、ツメが甘すぎます!!



そのうえ、この病院行きカットの中に
『福岡の彼女』を絡ませるモノだから、
一瞬『別ドラマ』を見ている気がしましたよ。

もたつき感と、ダラダラ感を生んでしまいましたよね。

スポ魂ならスポ魂で、
どうでも良いことをせずに、

『伴の気持ちの変化』を見たかったです!



ホント、意味不明だな。。。今回。


『お話の流れ』としては、間違ってはいないと思うんですけどね

完全に、演出ミスだな。
最も、重要な場面で。
オヤジシェフのセリフ挟んで、叫んだだけだもんなぁ


伴は、何を思ったんだろう?っていう感じ。




結構良い感じで、
松本潤さんが『目を輝かせている』んですけどね(^_^)b

もったいないですよ。ほんと(;´_`;)




それはさておき。
気になった『あの手袋?』

何度も繰り返し見ましたが、
あのカットで『初出』ですね。

香取?それとも、あすか?
まさか。織田?(ほっしゃん。さん)

だれが用意したんでしょうね?


香取かな。
香取『指切ったくらいで、大げさなんだよ。バンビが』
愛情の裏返し?



最後にもうヒトコト。
香里奈さんの怒る顔は良いですね。
やはり、良い笑顔があるからだな。



これまでの感想

第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月26日 00時04分23秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: