レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

366日 第10話 New! はまゆう315さん

先日、令和6年6月6日… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

大きなお世話>『虎… New! ひじゅにさん

神の気配がする New! 虎党団塊ジュニアさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2007年05月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


八州廻りの1人、山下左馬亮が、桐生の旅籠で
傍若無人の行いをしたという噂を耳にする十兵衛たち。
その上、迷惑料で、金まで奪ったという。
だが、御判物という、八州の証明書を持っているらしい。
山下を知っている十兵衛は、偽物ではないかと調べ始める。
そんなとき、
偽八州が捕まったという話を聞く。
行ってみるとそこには、百姓姿の山下がいた。
山下は、女にだまされ、
身ぐるみをはがされていたのだった。
しかし、悪いことは続く。
今度は、偽八州が押し込み強盗をしたのだ。
捜索を広げる中、偽八州の偽物まで出る始末。
そこで、十兵衛は、一計を案じる。。。





第2話にして『偽物』登場!!

だが、その行いの数々が、かなりの悪行であり
おとりを使い始めての捜査は、
かなりの緊張感!!


この緊張感は、時代劇には珍しい感じ。

ほとんど『警察物』です。

って、八州廻りは。。。この時代のそれだね(^_^;




しかしまぁ、
まさかの『事件の発端』が、上役の川端『笹野高史さん』とは。。

コレは、かなりのオモシロ展開!!

川端が、十兵衛などに強気になっていたのが
メリハリとなり、効果的です。


ラストで
山下『石橋蓮司さん』も、良い感じで十兵衛にパンチ!!


粂蔵『寺島進さん』
五兵衛『河相我聞さん』

この2人も、差をつけてたし。
特に、寺島さんはね(^_^)b


本当に、キャラの使い方がウマイ。

娘の八重もね。





最後には、切り捨て御免。
でも、二度斬りはしませんでした。


ただ、
お白州のあと、どのような処分になったが知りたいところ。

そこが、少し不満かな。
前回が、斬り捨てたからね。。。





全般的に、良い感じの緊張感があって良かったです
もう少し、粂蔵、五兵衛を使って
オモシロを作って、メリハリつけても良かった気もしますが


まぁ、楽しかったので、良いです。



それにしても、
本気で、北大路欣也さん、カッコイイです!!!

最後の、殺陣は特に。



次回は、宿敵のようです。


これまでの感想
第1話







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月08日 21時31分35秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: