レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

赤い疑惑 第24話 全… New! はまゆう315さん

先日、令和6年6月6日… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

大きなお世話>『虎… New! ひじゅにさん

神の気配がする 虎党団塊ジュニアさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2007年06月09日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
はじめ君は、学校で
友達裕太くんがいじめられているのを、
見て見ぬふりをしてしまった。
そのことで、黎ちゃんは、『意気地なし!!』と。
悩むはじめ君は、涼介くんに元気づけられたが
模試もダメだった。
自暴自棄のはじめ君が、ホームズエージェンシーを出ると。
ふと目の前に、光が!!
吸い込まれてしまう、はじめ君。
目がさめると、そこは江戸時代!!!
タイムスリップしてしまった、はじめ君。
おかしな服を着ているはじめ君は、
奉行所の人に追われてしまう。
でも、1人の男が、はじめ君を助ける。
よく見ると、高野さんによく似ている!!!
名前は、次郎吉。
食いしん坊の次郎吉だった。
次郎吉が居候している家には、涼之介と京ちゃん!!
そんなとき、和泉屋で殺しが発生する。
ねずみ小僧の仕業と思われたが、
町の人は、そんな事する人じゃないと。。。
だが次の日。ねずみ小僧が、盗みを予告する。






↑ほとんど書いてますが。一部分かり易くしてます。


『イジメ』から始まった今回。
それだけでも、大変なことなのに、

タイムスリップ!!


そこで、
命を賭ける次郎吉に出会う。
全ては、多くの人の笑顔のため。

でも、それは、次郎吉の辛い運命も意味していた。

もどってきた、はじめ君は、
勇気を出して、イジメを止めた。

しかし結果的には、はじめくんも辛いことに。



が、上手くまとめたのは、高野聖也!!


聖也 『はじめ君は、不思議じゃないことをした
    それが大事なんです
    裕太くんのためにたたかんたんですよね
はじめ『僕は自分のために戦ったんだ
聖也 『裕太くんをいじめている人たちにも勇気をあげてください
    イジメを辞める勇気を。


そして、

はじめ『クラスメートを連れてくるんで、料理を作ってくれませんか
京子 『友達じゃなくて?
はじめ『友達になりたいから


次郎吉の気持ちは、はじめ君の心の中で生きているようです。
その思いがある限り、次郎吉ははじめ君の中で生き続けるのでしょう。




なんだか、切ない感じのお話でしたが、
そんな中に、はじめ君が『勇気』を出して行動したこと。

そこだけが、救いの話だった。


気になるところだが


イジメで始まったお話にしては、
喰いタンらしい、『事件』『食』などを絡めながら
良い感じのお話にまとまったと思います。




タイムスリップして、
結構ハマっていたのが、次郎吉『東山紀之さん』

かなり、カッコいい!!!

これは、『あの時代劇』も期待しても良いかもね(^_^;






それはさておき、
1つだけ気になったのは、事件と黎ちゃん。

確かに、現代においてあれこれあったわけだし、
過去のことは、はじめ君に『きっかけ』を与えたお話だ。

でも、わざわざ、江戸時代に殺しをしなくても
同じイジメシチュエーションで盛り上げてもよかったかもね。
黎ちゃんも、江戸時代で登場させて。

結局、はじめ君が得たのは『勇気』だけで、
事件はオマケ状態なので。
お米が大事ってノもね(^_^)b
コレもオマケ。



まぁ、息抜きにしては、良い感じだったと思います。
もうすこし、義賊ッぷりも見たかった感じましますがね(^_^;





次回、喰いタン、逮捕???


これまでの感想

第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月09日 22時11分57秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: