レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

光る君へ 第22話 越… New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2007年12月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
警護に嫌気がさしてきた、大橋は
隙をついて、部屋からいなくなる
山本、石田がすぐに飛び出すが、公安の田中が、確保
そして、再び部屋へ。
次は、プールに行きたいと言い出す。




ほんと、ほとんど話が進みませんねぇ

実際のトコロ

犯人グループのボウリングや
井上の妄想なんか

いるのか??

犯人グループの方なんて、
後で井上の妄想を出されてしまっちゃ、

本当に『何か』をしようとしていたのかどうかさえ、
分からない状態になってしまっています(-.-#)b

そんな明らかに『無駄』を、
CMを入れて10分以上やる必要あるのか????

そうでなくても
この警護の『あらすじ』を流すのならまだしも、
今までのエピソードを、少し流されるだけでも、

本当に、時間の無駄なのに!!!


結果的に、
一応、グループのウチの2人(ポール、ジョージ)を確保したのだが、

最後に、尾形の言葉があったように、
これじゃ、、、、、
この2人もそうだが、
今回の話の必要性にさえ、疑問を感じざるを得ない。

だって、0-2+2=0であって、
前回のラストと比較して、
状況の変化は、全くないと言いきることが出来る。




井上、尾形の格闘シーンはね(^_^)b

狭いエレベーターの中での、
ナイフを巡る攻防。
そして、『手錠オチ』

ここだけは良い感じだとは思いました。
岡田准一さん、堤真一さんは、カッコいいと思いました。

ホント、ここだけだもんなぁ。。。

でも、今回は、それだけです。



作り込むのは良いし、
ある程度の緊張感があるので、
そこそこ面白い。


ですが、
明らかな無駄を入れ込むくらいならば、
序盤で大橋が逃げ出したように、

ある意味の『緊張感』を演出してもらいたかったものです


たとえば、
大橋がPCを買ったのだから、
勝手に、何かを買って宅配してもらうとか。
PCで、思いもかけない情報を見てしまうとか。
別に、こういう無駄は多くても良いと思うのです。

そこに『緊張感』さえ、生まれればね(^_^)b


以前同じコトを書いたかもしれませんが、
3話モノを2話にしても、成立するドラマなのだから
詰めこんで、テンポを生んで欲しかったものです。



ほんと、
格闘シーンがなければ、感想ナシだぞ。。。

これまでの感想

第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月09日 00時21分30秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: