レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

その3「エイリアン … New! 鹿児島UFOさん

光る君へ 第23話 雪… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2007年12月15日
XML
内容
ヒュウガに、一緒に行動することを求められたレイ
だが、副長ハルナは反対する。

そんな状態の中、謎の磁気嵐とオーロラが発生し、
外部監視カメラ以外、全く活動が出来ない状態。
ペンドラゴンは、磁気嵐の終息を待つしかなかった。
だが、監視の中、ペンドラゴンは何者かに攻撃される。
ハルナは、その時外部にいたレイに疑いの目を向ける。

電気供給のため、発電施設へと向かったレイとハルナ。
そこには、、、、ネロンガがいた!!







まぁ、お話自体は、少し中途半端だな(^_^;
副長ハルナが女だっていうのは良いが、
やはり、こういう『仲間モノ』の時は、

熱血漢の方が良いような気がしますが。。。。

いや、悪くはないんだけど。
ずっと疑いっぱなしだったからね(^_^)b


記憶を失っているレイの目的でもハッキリしていれば、
何らかのネタフリも出来るんだろうが、

疑い状態から、信頼を得るには、
もう1歩の『何か』が必要だった気がする。

たしかに、助けてはいるんだけどね。。。



さて、そんな中。
ネロンガVSグドン
という、
驚きの対決で始まった今回。

グドンはグドンらしさ、ネロンガはネロンガらしさを出した感じだろう。

もう少し、戦いが長ければなぁ。。。
とも思ったが、なにせ、ネロンガなので(^_^;

そのことは、
今回のメインディッシュである、
ネロンガVSゴモラ
にも現れてしまっている。

ネロンガの電撃攻撃や、
何かを感じるレイなど、

戦い自体は悪くはない。

が、、、、ネロンガなのだ!!!
『透明状態からの電撃攻撃』!!!

苦戦するゴモラは楽しいのだが、
『透明状態』というのは、戦いのオモシロ味を消してしまっている

もう少し、ガツガツするモノを見たかったんだけどね(^_^)b

消えちゃうから!!!

わたしの印象では、ネロンガは選択ミスだと感じた。

『大怪獣バトル』なんだから、『バトル』しないと!!!!
消えるのはある程度仕方ありませんがね。。。



とまぁ、
今回は、若干モヤモヤが残った感じ。

レイによる超能力じゃなくて、
ハルナの銃による攻撃のほうが、
分かり易かったと思うけどね。

それでも、姿現すんだから!!!


次回、ベムスター

これまでの感想

第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月15日 20時53分36秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: