レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2008年02月21日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
保育園に来ていた友達のお父さんに遊んでもらったひまわり。
ひまわりは、『お父さんに会いたい』と
柚子に訴えかけるのだが、どうして良いか分からない。
美代子がフォローしても、父・草介が死んだことを理解できない。
翌日。ひまわりは、登園拒否をはじめる。
保育士の笹岡先生に相談すると。『お墓参り』を提案される。
そのころ、行方不明となっていた琴音のことで
警察からの電話を受けた美代子。






ひまわり『何で私には、お父さんがいないの。
    お母さん、どうして?
    私お父さんに会いたい

そして、父に会いに行く!!

そこでひまわりは、
自分が生まれる前から、父に愛されていたことを知り
そして、、、父に会った。。。


ひまわりの世話をしていた草介
柚子『ひまわりは太陽に向かって真っ直ぐ伸びるから、大好き

そうなのだ。
生まれる前から、ひまわりが好き!!


ファンタジックですが、
結構良いお話だったと思います。


と、ココだけでも良い感じでしたが、
このドラマ、基本的に2つの話を入れます。
1つ目は、前述のひまわり話。
もう一つは、柚子の話ですね。

今回は、卒園式の話でもあった。

まぁ、、小太鼓の練習を見たかったというのもありますが、
それがあれば、もっと良かったと思いますよ!!!


で、、、、
卒園式の帰り。
小学生達とぶつかり倒れたひまわり。
そこで、柚子は勇気を出して。。。小学生達を叱る!!

柚子『ひまわり痛いから、謝って!!

笹岡先生のことばをキッチリ覚えているだけでなく、
少し成長した柚子であった。

そして、、、、

柚子『忘れ物です
   先生、ありがとうございました。
   先生のこと、忘れません。
   先生、さようなら

言い忘れていた感謝の言葉も忘れたいなかった柚子。

園長の『笹岡先生、お疲れ様でした

この言葉が、本当に良い言葉ですね




今回も、2人は成長したお話でした。
まぁ、そこそこ良い感じで表現されているのだが


先ほども書いたように、小太鼓の練習とか。
卒園なのだから、
もう少し、他の保護者との関わりとか。

そんなところがあって欲しいという気持ちはあります。
そこにこそ、
本当は、保育園で2人が積み重ねてきたモノがあったはずなのだ

そう言う意味では、柚子のちょっとしたドライに見える態度よりも、
保護者達との関係の方が気になってしまった。

本来ならば、琴音、蓮
言い過ぎかもしれませんが。
この2人の話なんて、どうでも良いハズなんだよね。
でも
そこで時間をとっているから、
本当の主役の柚子とひまわりの時間が短くなるのは
本末転倒だと思います。


ましてや、、卒園式なのだ。
余貴美子さんが、もっと登場しても良いはずなのに。。。。



そう言えば、どうでも良いことですが。
ひまわりに『草介』の居場所を聞かれた時、
亀の草ちゃんを出してくるんじゃと思いましたよ!!!
それとも、一週間前に、やはりご臨終だったのでしょうか

と、、ちょっと、意地悪を。



それにしても、香里奈さん熱演ですね。
叫ばなくても、演技力で良い感じになりますよね。。。
何が言いたいかは、書かない。コレまでに書いてますから


これまでの感想

第5話 第4話 第3話 第2話 第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月22日 00時13分58秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: