レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

大きなお世話>『虎… New! ひじゅにさん

天使と悪魔 New! はまゆう315さん

神の気配がする New! 虎党団塊ジュニアさん

その3「エイリアン … New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2008年03月21日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
デパートに買い物に来た、ほっちょ君一家。
母・イク子さんが、買い物に行っている間、
父・信一君に連れられるほっちょ君。
そのとき、カワイイ赤ちゃんとママさんを見かける。
ステキなママさんに見とれる、信一君とほっちょ君。
が、、、、その女の赤ちゃん・さやかちゃん。。。
思い出すのは、さやかちゃんばかり。。。
もしかしたら、、、、一目惚れ!?





今回は、良いですね。
ほっちょ君が、一目惚れです!!!

さやかちゃんと、ほっちょ君を
かなり良い感じで使っていますよね。

特に、ほっちょ君なんて、品川祐の声が
やっと馴染んできた感じ。

その時のほっちょ君の表情が、かなり良いです(^_^)b

やはり、
赤ん坊というモノを使っているのだから、
こう言うネタをやってくれないとね!!



ただ、、、、オモシロは、
1人で持って行っちゃってますよね。
東幹久さん!!!!

こういうオバカな役は、サスガです!!

子供達の大騒ぎまで、責任を負っちゃうトコロなんて
キャラの使い方が良いですよね。

そこがオチだから。
今回は、オモシロとして、キレがありました

将来の運命というのも、ポイントですね。


それにしても
さやかちゃんのキラキラが、かなり印象的で。。。
良い表現だなぁ。。。


最もおもしろかったのは、
銭湯の事故の『前』を表現したこと。
これが、次回に繋がるのだから、
良いネタフリです。



これまでの感想
第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月28日 22時21分43秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: