レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

横山秀夫サスペンス … New! はまゆう315さん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2008年05月04日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容『帰る場所はどこ?』
三朗が、南の誕生日にプレゼントを買いに行く。
そのまま、研究室に行くと、ボヤ騒ぎ。
つい、買ったばかりのストールを使って消火してしまう。
仕方なく、店の近くにいる凛子に買い物を頼むが、すでに売り切れ。
どうしようもなく帰宅した三朗が見たのは、
ナゼか自分の部屋で開かれているパーティだった。
凛子が書いた小説の出版パーティを
数島たち研究室の人たちと行っていた。。。
怒った三朗は、凛子とベランダで言い合っていると。
気がつくと鍵をかけられ、ベランダに取り残されてしまう2人だった。
南との約束の時間が迫るが、携帯は部屋の中。。。。
一方、南は、またすっぽかされたと。。。。





え!!

佐々木蔵之介さん!!!
貫地谷しほりさん!!!

まさかと思いますが、、、、テコ入れ?



実のところ、見ていて食傷気味で。

序盤から中盤、、、三朗、凛子で大騒ぎ
終盤、突然シリアスにして、静かに。。。

ほんと、毎週同じパターンですよね。

前回のデートよりも致命的なのは、
大騒ぎのオモシロ(?)と思われる部分で、
ほとんど、オモシロが機能していないこと!!


面白くなくても、楽しませなきゃダメなんじゃないのかなぁ?

どうもねぇ。
見ていて思ったのは、ただ1つ。

『三朗が大声で叫んでいるだけ』


である。

それでオモシロがほぼ機能していないのだから、
ただ単に『耳障り』なだけで、
ドラマとしての意味もなにもない。

で、、、
そんななか
定番のシリアスに強引に持って行っている。

そのシリアス部分だって、
三朗が、凛子のことをそこまで想うのか?

ってのが、まったく分からないため
これもまた、、、
『三朗が、1人騒いでいるだけ』にしか見えない。


たとえば
三朗『ほっとけないよ
である。。。

なぜ??????



オモシロというのは、ただ大声で叫ぶだけでは意味が無い。
オモシロにはキッチリとしたネタが必要。
そのネタを作らずに、驚く三朗なんて
オモシロではないのだ。

こうなってくると『耳障り』になってしまう。


ホント、ナントカして欲しいものだ。
せめて、、、数島1人にバカやらせれば良いんじゃないの?

三朗と凛子のことでやらなくても
十分笑えるんじゃ?


私、、ほぼ脱落寸前である。
このドラマ、いったいナニをしたいんだろう?


これまでの感想

第2話 第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月04日 22時06分35秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: