レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

熱中時代 第14話 消… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2008年05月12日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
ダメ総理として支持率低下が著しい鵜飼総理。
そんな中、突然。
与党・日本政友党の衆議院議員 朝倉誠と秘書で長男・昌也が、
外遊中に飛行機事故死する。
補欠選挙の重要性を感じた、総務会長の神林正一は、
秘書の美山理香に次男・朝倉啓太の元へ向かわせる。
父に勘当され長野で小学校教師をやっていた。
理香は、イケメンぶりを見て、教師と言うこともあり
イメージで可能性アリと見て取り、立候補を勧める。
しかし、政治が嫌いな啓太は、受けようとしない。
そこで母・貴江に出てもらうというと。
しぶしぶ引き受けるしかなかった。

そして、
父の後援者たちだけでなく、理香も駆けつける。
遅れて入ってきたのは、選挙プランナー韮沢。
韮沢の指示のもと選挙戦が始まる
初めは、まったく気が乗らない啓太だったが。
指示してくれる人たちと会っているウチに
徐々に、慣れはじめ、
ライバルとなる、革新党・外木場清光との支持率の差を
縮めはじめるのだった。
そして、投票日直前、事件が起きる。
外木場の息がかかった新聞社が、
18年前の父・誠の収賄疑惑を出してきたのだった。。。
すべては終わったかに思えた。
最後の街頭挨拶で、啓太は。。。。




公式HP
http://wwwz.fujitv.co.jp/change/index.html



今さらながらの、『4月期ドラマ』の開始です。


今回は、
父の死により議員立候補
そして、、当選。

以上ですね。


まあ、一応
ドラマ見てましたよ、、、ッてことで。

『僕は、この疑惑を否定することは出来ません
 父が金を受け取ったのは、本当だろうと思います。
 18年前、父の疑惑が報道されたときのことを
 僕はハッキリと覚えています
 僕は尋ねました
 これは、ほんとうかと
 タダヒトコト。政治には金がかかるんだと。
 僕の目をみずに
 あの時から、政治が嫌いになったんです

 でも僕は、
 世の中に必要な悪があるなんて
 子供達に教えてくありません。

 ずっと、立候補したことを後悔していました
 でも、今初めて選挙に出て良かったと思います
 こうやって、皆さんに謝る機会をいただいたので。
 父が皆さんを裏切ったことを、
 僕は息子として謝ります
 本当に申し訳ありませんでした。』

と言うことで、
これからにとってのネタフリも兼ねているセリフですね。

清廉潔白、潔さ、そして、、、、子供。

そんなところか。。。

『アウトになるとわかっていても
 全力で走れ!!

ってのも、同じようなセリフ。

これからも同じようなパターンで来るのだろうね(^_^)b



ただし。
もともと、総理になるのが分かってしまっているので
必ず『選挙』するわけです。

そして、、、、
選挙戦で盛り上げているつもりなんだろうが、
『当選』は、決まっていることをやっているだけなので、

盛り上がりは、あまり無い。

その『選挙戦』を、長々とやられてもなぁ。。

極論を言えば。
40分くらいカットしても良かったんじゃ?


たしかに
『まれにああいう結果』はあるわけです。

選挙管理委員会の発表は、
集計後に発表されたりしますし、
そのほか、タイムラグ。不確定要素。など。。
だから、最近は、
僅差の可能性があるときは『速報』流さなくなっていますよね。
とくに小選挙区になってからは。。。

一応、、、『劇的』なんでしょうね。

私には見えなかったけど



何はともあれ、
今回は、疲れました。。。睡魔と戦うのに。。。

まぁ
国会に出てからの行動の方で盛り上がりを作るのでしょう。

次回から期待します。




それにしても。。。こんなに延長する必要あったのかな??
ホント、ダラダラと。。。。。。




ちなみに
私が一番驚いたのは、
厚姫が登場していたこと!!!!!

月丘瑠美子 堀内敬子さんのことデスね(^_^)b


昨夜の
サラリーマンNEOで、衝撃的登場でした!!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月12日 22時36分47秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: