レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

アンチヒーロー 第8… New! はまゆう315さん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2008年05月22日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『キャッチャー失格』

内容
横手二中との練習試合。
巧は、門脇を三振に仕留めた。
が、
次の瑞垣は、豪の状態を見て取り言葉で揺さぶる。
そして、、、巧は、打たれた。
豪の動揺は、巧に伝わり力を抑えはじめ連打されるのだった。
そんなとき横手二中の阿藤監督が現れ、中止となる。
瑞垣はそんな豪に『キャッチャーは辞めとけ』と。。。。

翌日、戸村監督に呼び出された野球部員たち。
そこで戸村は巧たちに、勝つために7割の力で投げろと指示される。
しかし、豪は自分自身のふがいなさを嘆き。。。。退部届を提出する。

その事に怒る巧は、豪に怒りをぶつけてしまい。。。。。
野球を辞めるのだったら、もう豪は関係ないとまで言い放つのだった。






  一球捕るだけで精一杯のキャッチャーやなんて

瑞垣『永倉、無様サラしたのおまえのほうじゃ
  背伸びするからボロが出る
  悪いことは言わん
  もう、今日限りでキャッチャー辞めとけ


横手二中の瑞垣の、ある意味『連打』で
ぼろぼろになってしまった豪。

その豪の動揺は、巧に伝わり

2人の関係は、崩壊した。

それは、2人の友情にまでおよびはじめてしまうのだった。。。




ってな感じですね。



ただまぁ
打たれてしまうのは、前回やっていますので
そこだけは、かなり残念な部分。

前回。豪も、動揺してたしね
詳細に描き直しているけど、繰り返しだもんなぁ。。。



でも
結構良い感じで崩壊するバッテリーだけでなく
巧、豪の2人のお互いへの気持ちを上手く表現したと思います

巧は、、、、豪でなければダメなのは分かっていても
 どうしても、言い過ぎてしまう。
豪は、、、巧に気遣いすぎて
 自分自身を追い込みすぎてしまう。

祖父・洋三が言っていたように
 『来るところまで来てしまった(翻訳済み)』印象ですね

とはいえ
 『大事なのは、いつも変わらんことを見つけること
 とも言っていますので。

これから、
復活するのだろうから、どん底を表現したと言うことなのでしょうね。



ただし。
あまりにも、どん底過ぎて。。。。

全体的に、暗い感じのドラマに。。。
東が、キャッチャーをやるってラストに言わなければ、

ほんと、、、どんよりした印象しか残っていません!!!


そんな中、1人、気を吐いたのは瑞垣

『薬が効きすぎたか。。。
『将を射んと欲すればまず馬を射よ
『門脇は、初体験
そのうえ、一応宣戦布告まで!

など、、、、ある意味名言三昧!!!
面白いですよね。こういうキャラがいるって。

次の勝負が楽しみですね。
きっと、野球の勝負は門脇だろうが、
状態の表現のために、必要なんでしょう。

巧のこと、豪のこと、門脇のこと。

ホント、良い感じのネタフリでした。





それにしても、、、暗いなぁ。。。今回。
ほとんど、笑顔がないもんなぁ。。。

お話としては期待感が高まり
良い感じなんだけどね。



これまでの感想
第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月22日 18時56分38秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: