レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

横山秀夫サスペンス … New! はまゆう315さん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2008年06月06日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
藩主の叔父である分家の斎木丹波が、
藩主の座を狙っていることが分かった惣三郎たち。
だが、寺村の小者・九一がふき姫の居場所を突き止めても
裏に柳沢吉保が絡むとわかり動けずにいた。
一方、寺村の暗殺などを惣三郎に阻止された斎木丹波は、
惣三郎の刺客として、相良の虎・日下左近を動かすことを決める。
そのうえ、、、、惣三郎の子供・みわと清之助を。。。。

そんな中、江戸の惣三郎の長屋で
惣三郎が親しくしている隣家の権六が事故で亡くなった。
落ち込む権六の妻・とめ。。。。
また、九一の報告から、
丹波が攝津屋を使い抜け荷を行っていたことが分かる。。。





ついに敵の大将は、汚い手に打って出る!!!
金杉惣三郎の子供2人を人質に!!!

覚悟は決まった。
藩の重臣でさえ、斬り捨てた惣三郎。


っていう感じですね



良い感じで、惣三郎に起きたショックを
長屋のこと、しののことを絡めて
ウマイ感じで気持ちを表現した。
そして、それをすくい上げる人々。

情けは人のためならず

と言う感じで。
回り回って、惣三郎。


今回、メイン以外の小ネタの話はそれほどでもないのだが、
惣三郎に上手く当てはめていった手法は、秀逸だろう。

『相身互い』

長屋の人情と言うだけでなく
人々の心の底にある『優しさ』を見た感じだ。


ただまぁ、基本的にライバルの日下左近(松方弘樹さん)との
因縁話を描いているんだけどね。..
が、
それをメインにするのではなく、
次回の持ち越しながら、惣三郎に迫る危機という感じの展開。


どこに『悪』が存在するのか?
と言うのが明確となり、
今までで一番面白かった気がします。

陰謀もハッキリしたしね(^_^)b





気になるのは

相良藩の大坂屋敷・米谷鎌吉(中野英雄さん)

この登場が、本当によく分かりません。

何のために入れたんだろう。。
攝津屋、上方。..とかあったから

『何か証拠』を握っているのかも知れませんね。
帰っちゃったけど。。。

本当に気になる、登場でした。


これまでの感想

第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月06日 20時58分45秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: