レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

横山秀夫サスペンス … New! はまゆう315さん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2008年06月13日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『完全犯罪の女全部見えた』

内容
病院の受付でアルバイトをするさくら。
そんななか、デイトレーダーの浅野高治が、自宅で死んだ。
借金苦の浅野が、毒を飲んで自殺したと太宰たちは判断する。
その遺体が、さくらのいる病院にやってくる。
監察医の千葉美由貴の解剖によると、自殺だと断定。
が、その遺体の左腕の蝶の入れ墨を見て、さくらは思い出す。
5歳の頃の記憶。
言い争う男たちのひとりの腕に同じ入れ墨があったことを。
さくらは、どうしても気になり、
浅野が借金をしていた、金貸し・大森金太の元を訪ねる。
何もつかめない中、、、、
ささやき刑事の撮影に参加中のさくらは、
突然やってきた警官たちに逮捕されるのだった。





ごめんなさいm(__)m
最終回なのに、、、上手く書けません。


ラスト。..アレ、アカンやろ!!

ささやき刑事(升毅さん)が登場した瞬間。

頭の中が、真っ白に。。。。。



さくら『良いですよね、こんな終わりがあっても
   では、また』


う~~~~ん。
これで納得しようかな(笑)
ささやき刑事、大好きだから!



とも言っていられませんので。

バイト先に運ばれてきた死体。
それは、思い出せない5歳の時の記憶につながる。
あのとき、なにがあったのか???


と言う感じです。


ただドラマとしては、
明らかに、小ネタと、ドタバタが多すぎて。
事件のことは、ほとんど触れてないんですよね。今回。

お話としては、
最終的に、犯人の告白により納得なのだ。

コメディドラマとしては、納得出来るし
今までにないくらいのテンポの良さ。
途中で、超人気キャラの『ささやき刑事』を挟むなど、

かなり面白い感じである。


が。。。
事件解決のドラマとしてみた場合。

あまりにも、ネタ見せがなさ過ぎて、
ハッキリ言って、今までで一番悪い印象だ。
最も不可解なのは、事件を事件として捉えずに
最後の方まで小ネタで引き延ばしたことだろう。

そして、、、
もうひとつ。主人公の『記憶』に頼るという行為ですので、
視聴者にとっては、置き去り感は毎回あった。

でも今回は、昔の記憶という
画面に表示されているような、されていないような部分である。
だって、、、

写真を見て、誰が17年前と同じ人だ!!!

って、わかるだろうか?
主人公だけなのだ。

一応、回想としては流されているが、
『思い出せない記憶』であるため、分かり難い表現。

これでは納得出来ないのは当然である。
だからスッキリ感は、事件解決部分では発生しない。


もちろん、盛り上げてきた『過去の記憶の解決』と言うことでは
納得するモノはありましたけどね。




ドラマ全般を考えて。
序盤、分かりにくさと納得感の無さで始まったこのドラマ。
終わってみれば、同じパターンでやっているのではあるが
繰り返しの中にオモシロを見つけるというネタドラマとしては
1つの完成形になっている印象だ。

まぁ
もう少し、事件解決のことで
視聴者にも分かり易くならないかなぁ。。。。とかいうのは、
当然のことながらあります。
その部分は、明らかに不親切でしたから!!

ただ、もしも『次』を考えているならば、
『殺人』以外のモノで、挑戦して欲しいモノだ。
それでも『君、犯人じゃないよね?』は、いえるし
『もってかれた~~~~』も言えるはずだろうから!

ということで、
眠たい頭には、ちょうど良い感じの
オモシロドラマ、、、だったかな。
少しだけ、次を期待したいです。


これまでの感想

第9話 第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月14日 01時42分52秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: