レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

熱中時代 第14話 消… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません New! シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2008年07月03日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
プロとなり、そのデビュー戦で
対戦相手が、意識不明となってしまいショックのひかる(山崎静代)は、
恐怖から、パンチを打てなくなってしまう。
そして、ジムを飛び出していったひかる。。。。
一方、ひかるがいなくなり、いらだつ森田会長(蟹江敬三)は、、、

そんなひかるは、子供の頃育った養護施設『紫峰園』の前にいた。
どうして良いか分からないひかるだったが。
園長先生(加賀まりこ)に話そうとしても、上手く話せない。
が、そんなひかるを見た聡美園長は、あえてひかるを突き放すのだった
何かを感じたひかるだったが、、、
そのひかるの前に、ナゼか亜樹(岩佐真悠子)が現れる。
森田会長に頼まれ、伝言を伝えに来たのだった。。
そして、亜樹とジムに戻ったひかる。
が、会長との練習でも、どうしてもパンチが打てない。
会長が、挑発しても無駄。...
会長『自分で乗り越えるしかない』というのだが。。。

そんななか、ひかるを隼人(姜暢雄)のセコンドにつける森田会長。



敬称略





試合で、相手のウメコ選手が意識不明。
ショックを受けて、恐怖。。。

ってことで、

なんとかしようと会長が考えたのが、
セコンドにつけて、試合の意味を分からせること。

隼人は、防戦一方だったが、
会長『あきらめるんじゃないぞ、最後まで

そして、、、

ひかるには、
会長『目をそらすな
  仲間が闘ってるんだぞ、しっかり見ろ


ボコボコにされながら、一瞬のスキで逆転勝利。

相手と握手し、抱き合う姿を見て、
何となく分かり始める。。。。ひかる



会長『なんで、試合が終わった後、握手したり抱き合ったりするか分かるか
  何か、通じ合えるんだよ。
  だから、試合が終わったら、そうせざるをえないというか
  あの瞬間があるからこそ、力いっぱい闘えるのかもしれんな
  次から、相手の分も背負って、リングにたてばいい
  ボクシングは、自分が踏みつけにした敗者の分まで、
  精一杯闘っていかなければならないんじゃねえのか


意識も戻り、退院間近のウメコに、、、お見舞い。。。ひかる。

そしてウメコの笑顔を見て、やっと分かるひかる。

ウメコ『私の方こそ、悪いと思ってたの
   出来なかったでしょ、あなたと
   最後にあなたと闘えて良かった、
   これからは私の分まで頑張って。


心にあったモノが、少し楽になったひかる。
そして、会長とのスパーリングで、復活を果たすのだった!!





あ。...気がつくと。普通にレビューしてしまっていましたm(__)m


ま、、
ドラマの方は、
隼人のセコンドに立ち、ボクシングの厳しさを見るだけでなく、
そこにある『闘う意味』を感じさせるなど。

結構良い感じの流れ。
そこに、ウメコを投入だから、
意外と感動でした(^_^)b


若干、しずちゃんということもあり、
その意味でのマイナスはあるのだが、
そこを引いても、良い感じのスポーツモノだったと思います。


その後が、オモシロ小ネタを重ねながら
次の試合。

その試合を観ていて、亜樹が目覚める!!

と、、、
少しオマケ気味ではあるが、
『夢』にかけるもう1人の女という感じで、
意外と良い感じの、話の重ね方ですよね。

亜樹のことが気になっていたので、スッキリした印象だ。


最後が。...あれだけどね。

前後半で切れちゃってるのが、サスガに気になる部分だが、
2つのお話があったと思えば、そうでもない感じ。


オモシロの部分を、もう少し軽めにして、
もっと、ひかると亜樹の心を描き込んで欲しかったが
ぎりぎり、こんなとこでしょうね。

ということで、
ジムとしての大きな問題も表面化し初め
良い感じでもり上がってきた印象です。



それにしても
岩佐真悠子さん。タンカを切ったとき。。。タンカじゃないな。
会長の言葉の伝達だけど。

ほんと、かっこよかったなぁ。。



最後に、どうでも良いことだけど
かなり気になったこと。。。
『青のり』。。。。。。。う~~~ん。。
この2人なら、分からなくもないが。
必要だったのかなぁ。。。

こう言うことをするから、少し軽く見られちゃうんだと思いますけどね。。


これまでの感想

第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月03日 18時49分13秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: