レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

からかい上手の高木… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません New! シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2008年10月02日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『涙の卒業式』

内容
奈子(高部あい)、雅信(田中圭)により、連れ去られた恵都(谷村美月)。
奈子も又苦しんでいるようだった。。。

でも、恵都は、
自分も苦しみ、フリースクールの友達に助けられたことを話し出す。。。
『私も頑張ってきたんだよ。奈子の知らないところで
 日の当たらない、世の中の隅っこで
 そこには同じように苦しんでいる仲間がいて、友達がいて。。。
 転んだら起き上がればいい
 それを友達が教えてくれた。
 負けないよ。私は。

心の重荷のとれた奈子は、恵都を解放するが。。。
すでに、映画の撮影は終了していた。
監督をはじめスタッフのみんなから批判される。
だが、みんなより努力が必要と監督(大友康平)に言われ、
翌日の撮影ではすばらしい演技を魅せた恵都。。。
見事な演技に、監督だけでなく共演者からも高い評価を得るのだった。
その帰り、撮影を見に来てくれていた浩一(勝地涼)は、、
恵都を自宅へと送っていくのだった。

すると、、浩一は突然。。
『お付き合いしています』と、、、
出迎えた、父・隆一(高橋ジョージ)母・由美子(賀来千香子)
そして、、妹・知佳(荒井萌)は、、驚くばかり。。。。
その浩一を追いかけた恵都は、、告白する!!!


敬称略








森口『君たちにとって一番大切なことは、こういう場所が、
   もう必要じゃなくなると言うことなんだ


と、、、いうことで。

それぞれが、成長し『卒業』できていることを認識した。


。。。以上ですね。


まぁ、、なんだか、、
ドラマ自体は、結構。。。淡々と進んでいるような印象で。

どうも、、
盛り上がっているのか、盛り上がっていないのかが
正直、よく分からない状態。

たしかに、物語は、盛りだくさんだ。

1.奈子とのこと。
2.仕事のこと。
3.浩一とのこと。
4.家族とのこと。
5.フリースクールとのこと。

そら、これだけのことをやろうと思えば、
今回くらいの『広く浅く』のような印象になってしまうと言うモノ。

そうでなくても
40分強の番組だ。


剛太も含めて、
一応の、『成長』は見えてますけどね。。。

盛り上がりの緊張感が結構いい感じなのに比べて

そのあとの解決の仕方が、どの部分をとっても

中途半端(苦笑)

この中途半端さのおかげで、緊張感が台無しになっています。
当然、盛り上がりが、盛り上がりとならないわけである。


ちょっと、最終回としては
本当に物足りない感じでした。



さて、ドラマ全般を見て。。。

ネタ自体は、心にキズを負った若者たちの成長物語。
として、そこそこ面白かったと思います。
タダ、、上に書いていますが。。最終回は、除きます。
俳優さん達も、ほんとに良い感じだし、
結構盛り上がっていたのにね。。。。

様々な物語を組み込んだのだから、
それらをキッチリと回収するために、
あと3話くらい必要だったんじゃ???
今回のようなカタチになるのならば、
原作がどうかよりも、登場人物を減らすとか!
思い切った、再構成が必要だったと思います。
極論を言えば、恋バナなんか、どうだって良いことだ。

なんか、、、前回まで、盛り上がりがあっただけに。
締め、、がなぁ。。。。。
ヤッパリ、たった6回じゃ
これだけの人間模様を描くのは、難しかった。。。
そんな感じだ。

これまでの感想

第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月02日 18時54分25秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: