レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

西山秀二「梅野のリ… New! 虎党団塊ジュニアさん

バツイチがモテるな… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

道男>『虎に翼​​』… ひじゅにさん

白峰(中今悠天)先生… 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第13週(6/… ショコラ425さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2008年10月12日
XML
『ツインドライヴ』

内容
刹那は、ティエリアたちソレスタルビーイングと接触した。
それは、、イアンたちにとっても
新ガンダム『ダブルオー』のために、無くてはならないエクシアの太陽炉。
数ヶ月前からの、試運転でも
正常起動できないダブルオーの、最後の望みだった。
ツインドライヴ導入によるダブルオー
そして、、刹那は動き始める。。
先ず、ロックオン・ストラトスことニール・ディランディの双子の弟。
ライル・ディランディに接触した刹那は、
兄がマイスターであったことを話し、勧誘するのだった。
続いて、、、スメラギの元へ。。。。

ガンダムの存在は、
新たな敵『ソレスタルビーイング』を意味し、
独立治安維持部隊アロウズは、
連邦中から、エースパイロットを集め始めるのだった。
カティ・マネキン、ソーマ・ピーリス、アンドレイ・スミルノフ
そして、、、仮面の男もいた。。
また保安局も非連邦参加国やカタロンに対して
一斉に鎮圧作戦を開始。。。関係者も逮捕されていく。。。

そんななか、
ソレスタルビーイング旗艦『プトレマイオス2』の存在が、
アロウズに知られ、攻撃が開始されるのだった。
一方、、プトレマイオス2に捕縛されていた沙慈は、
様々な情報の提供を受け、
ルイスの事件が、刹那ではなくガンダムスローネと言う機体であり
その疑似GNドライブにより、後遺症を負ってしまったことを知るのだった。





物語。。第2話だというのに、急速に動いていますね。

まずは、
ソレスタルビーイングの復活のために
マイスター捜しである。
スメラギが、どこまで復活できるかという疑問は存在するが、
、、、敵、、と言って良いかな。
カタギリにも戦術予報士であることが、
ついにばれてしまったわけだし。。

ある意味、『もしも』の場合の保険にもなり得ますよね。

ただ。新・ロックオン・ストラトス。。。
これが、、どこまで『兄』の遺志を継いでいるのか??
そこがね、よく分からないのが、、、ちょっと。。。
確かに、カタロンのメンバーらしいことは分かるのだが、
それだって、、、スパイの可能性もあるわけだし。。。。

とりあえず、ココも注目ですね。
わたし的には、ラッセの方が謎ですけどね(苦笑)


主人公サイドが動き始めたので、敵だって動き出す。
と言うことで、、

アロウズに、エースパイロットばかりが集まりはじめる!!
ま、、、一部を除き、前からのキャラですので、
MSの機体性能の違いがある以上、
また同じパターンに陥る可能性はありますよね。。。。

そこのところを、、物語。。どうするのか?である。

実際のトコロ。カタロンという存在がある以上
連邦のやり方に疑問を感じている人物だっているはずだし、
一番知的な、、、、カティ・マネキンなんかその筆頭。
アロウズだってばらつく可能性がありますよね。。
父・スミルノフだって。。。。

そこに『守るモノ』があるのならまだしも、
ファーストシーズンと違い、『国』を基本的に持っていないわけですからね。

このアタリも、コレからの注目ポイントかもしれませんね。


なにはともあれ。
刹那『コードネーム、スメラギ・李・ノリエガ
   ソレスタルビーイングの戦術予報士だ
   これで、あんたの逃げ場はなくなった

刹那の自分勝手な強引さが健在であったことに、
面白さとともに、安心感を覚えた今回。

そのうえ、

刹那『目覚めてくれ、ダブルオー
  ココにはオーガンダムとエクシアと、俺がいる!!
  ダブルオー、目標を駆逐する
  コレが俺たちのガンダムだ!

もう、、、すでに、『ガンダム病』がはじまってますよ(^_^)b
『俺がガンダムだ』ではないところが、
少しだけ、成長が見られるところだろうか。



とりあえず、、カッコ良かったので良いけどね。
やっぱり、こういう動きこそがロボアニメの金字塔であるガンダムでしょう。
第2話にして、ロボバカの私としては、
まぁまぁ、満足の領域でした。


次回、、、アレルヤは良いけど。。。ガンダムは?

これまでの感想

第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月12日 18時10分44秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: