レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

熱中時代 第14話 消… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2008年10月22日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『環流~密室の昏迷』

内容
特命係の杉下右京(水谷豊)に、小野田(岸部一徳)から連絡が入る。
亀山薫(寺脇康文)と向かうと、、、衆議院議員・瀬戸内米蔵(津川雅彦)。
強引に、瀬戸内の政治資金集めのパーティに出席させられた2人。
小野田によると。。。ほんとは、、チャリティーなのだという。。
そんななか、亀山君がトイレから戻ろうとした時、
見たことのある人物が、目の前を通る。
海外で人道活動をしている高校時代の友人・兼高公一(四方堂亘)
フロントから呼び出してもらおうとするが、、電話に出ない。。
そこで部屋に向かったが、『Don’t Disturb』の札。。。
チャイムを鳴らしても出ないため、、メモを残し帰るのだった。

翌日。。亀山君がメモを残した部屋から、兼高の死体が発見される。
伊丹(川原和久)の連絡を受けた亀山君はショックを隠せない状態。。。。
大河内監察官(神保悟志)に注意されたにもかかわらず、
右京、亀山の特命係は、捜査をはじめる!!

内容2
フロントの証言と宿泊者カードにより、
チェックインしたのが、兼高でなかったことが判明する。
そんななか伊丹、三浦(大谷亮介)、芹沢(山中崇史)らが、
分析をする防犯カメラの映像に、不審人物を特定。。
それが、2人存在することも分かってくる。が、、逃げたのは1人。
角田課長(山西惇)、米沢鑑識官(六角精児)の情報で、
殺害された部屋と同じフロア。。。防犯カメラの写らない部屋に、
何らかの協力者または、犯人がいるのではと推理する右京。
そんなとき、1人の男が浮かび上がる。
同じフロアで唯一連泊をしている小笠原雅之(西岡徳馬)
そこで、右京、亀山、米沢の3人で、指紋採取の名目で。。。。。。

内容3
任意での取り調べがはじまった。
大手商社・富司商事の社員であることまでは分かったが、黙秘する小笠原。
一方、兼高が所属していたNGOの事務所を訪ねる右京と亀山。
事務所の人間によると、何の連絡もなく突然帰国したという。
そんなとき、、なぜか、、瀬戸内が現れる。
NGOの設立者の京極民生(織本順吉)を知っているようだった。。。。

捜査が遅々として進まない中、
犯行に使われた服などが発見される。
だが、、それにより、、、大きな謎が生まれてくる。。。



敬称略


↑8割くらい


ついに、第7シーズンとなった『相棒』。


今回は、映画のヒットと言うこともあり、
少し。。。と言うか、かなり丁寧ですね。

一番気になったのは、
亀山君が退場すると言うこともあり、
『特命係』への『扱い』を明確化していること。

それも、、くどいほど!!!

逆に米沢さんの奇妙な行動が、面白くなりましたけどね!
伊丹も、まさかの暴走でしたし!



ただね。。『いつも』ならば、話が展開するはずの
中盤になっても、『黙秘』と言うこともあり、
まったく話が進まない!!!

その瞬間、『いつもと違う』と感じましたので、
『つづくだなぁ』と、、、認識しましたけどね。


でも、、その事を感じることができないと。。
今回だけを見れば、『引き延ばし』が過ぎるために、
本当にツライお話だったと思います。


特に、初見の人だったら、
評価が割れたんじゃ?


もう少し、ナントカならなかったの?
『黙秘』も良いが、『ミスリード』でも良かったんじゃ?

第1話だというのに。。。
いや、第1話だからこそ、もっと頑張って欲しかったモノです

ハッキリ言って、、『海外』なんて、どうだって良いし。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月22日 22時48分04秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: