レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

イップス 第10話 New! はまゆう315さん

13日の木曜日 ハ… New! 虎党団塊ジュニアさん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2009年01月12日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『失われた命を救う医学』

内容
東凛大学の4年・加地大己(瑛太)は、
志望していた一番人気の『心臓外科学ゼミ』に落ちてしまう。
でも、掲示板の様子から、受かっていたのに落とされたのでは?
そんな疑問を抱きながら、親友の石末亮介(生田斗真)と同じ『法医学ゼミ』に!
教授の佐川文彦(時任三郎)に話しに行くと、、、

佐川『亡くなった人の声に耳を傾ける
 そう言う医学があっても良いと思わないか
 どうして?何で?
 そういうヤツって、いそうでいないんだよな
 お前は、法医学に向いている。
 法医学者にしか聞こえない声がある。
 その声を繋げるのが俺たちの仕事だ。

なんだか、納得するようなしないような。。。。そして、ゼミがはじまる。

そのゼミには、
実家が歯医者という優しい感じの桐畑哲平(遠藤雄弥)
実家は居酒屋で、、なにか、いかつい感じの羽井彰(佐藤智仁)
そして、
自ら『脳神経外科学ゼミ』を蹴ってやって来た久保秋佳奈子(石原さとみ)
そんな5人。。。がゼミ生だった。
そして、、助教の夏井川玲子(矢田亜希子)技官の蕪木誠(泉谷しげる)と
佐川教授を筆頭にクセのある人ばかり。。。。。

そんななか、南府中署の大和田敏刑事(山崎樹範)が、遺体を持ち込んでくる。
被害者は、市原良平(モロ師岡)
仕事に向かう途中、なにかを頭上に落とされたらしい。
そして、、解剖がはじまると、
徐々に引き込まれていく大己。。。。

なぜ、おでこに骨折があるのか?
何を落とされたのか?
どうして両手を花壇に突っ込んでいるのか?

現場に行った大己は、、なにかに気付きはじめる。。。。。

敬称略


公式HP
http://wwwz.fujitv.co.jp/voice/index.html



簡単に言えば

日本風、、やわらかい感じの法医学者の卵たちの物語。

死体?
嫌な気持ちから入っていった主人公大己

でも、どんどん引き込まれていく。

なぜ??どうして???

大己『A4の紙3枚
  内臓切り刻まれて、機械にかけられて、数字になって
  でも、あの人は、昨日まで、普通に生きてた
  どんな場所で、どんな道を歩いて
  どんなことで死ななきゃいけなかったのか
  俺は、すごい気になるんだよね


そして、、様々な事柄から、あるイメージが浮かび上がる!!

って感じデスね。




ま、、先に書いておきますが。
ビルとフェンスの間隔が広すぎるんじゃ?
って言うのは、当然無視です。
死のうとする人が、アレだけの距離は飛べません!
意図して飛ばないと。。。。。



さてさて、、配役のことは、基本的に書かない私ですが。

しっかし、なんか、驚きの配役ですよね。
私の中では、結構いい感じの若手ばかりを集めてるなぁ。.
と言う、『名前』だけで集めていない印象。

ついでに驚いたのは、、子・大己、、、天地人の子・与六、、、加藤清史郎さん。。。
ラストに突然出てきたために、本当に驚きました!!


名前だけで集められると、無視するところが多すぎて
目のやりどころに困るんですよね(苦笑)

でも
それぞれのイメージを上手く利用したキャラ作りも
『アテ書き』、、、俳優のイメージから書くやり方。
のような印象ですよね。

なんだか、登場人物も、なじめそうな感じです。



と、、かなり脱線気味。。でしたが、ドラマですね。.ドラマ。

内容の方は、
登場人物をキッチリ描きながら、
易しい印象の推理物語。。と言う、、感じかな。

すこし、ラストの部分の結末に導くところ
川鍋秀子(美保純さん)アタリからは、、サスガに強引。

それにキャラの面白さが、ヤリスギなのか
それとも、死の緊張感との対比なのかは、少し微妙ですが

こんなところでしょう。『月9』だし。

でも
『死』というものから、
『何か』を聞き取ろうとする姿、、、この番組のテーマは、
キッチリ描かれているし。

個人的には、過剰演出な印象が無いだけでも
好感が持てています。

テンポも悪くないしね。

とりあえず、普通に楽しめそうなので、良いかな。



最後にヒトコト。
アキちゃんのことを、引っ張るのだけはやめてね!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月12日 22時35分41秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: