レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

からかい上手の高木… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません New! シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2009年01月20日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『命をかけて守る!!』


内容
ローズ(堀内敬子)から入学祝いにとベルが渡されたメイ(榮倉奈々)
それにはステラと呼ばれる宝石がはめられていた。
ステラの数により、ランクが上がっていくという規則があるという。
そんななか、執事養成コースに入った剣人(佐藤健)は、
見習い執事としてリカ(大政絢)に仕えることに。
ある日のこと。ちょっとしたことで、剣人がトラブルを起こしてしまう。
リカは、責任はメイにあると言いだし、決闘『デュエロ』を申し込んでくる。
フェンシング勝負。
主人の代理で、執事が勝負する。負ければ、執事を相手に差し出す。
メイは戸惑いながらも、、、デュエロの日となった。
そこには、学園を牛耳るルチア(山田優)の執事・忍(向井理)が立ち会い。
学級長・泉(岩佐真悠子)が、審判をすることに。

理人(水嶋ヒロ)vs青山(真山明大)

元ジュニアチャンピオンという青山に圧倒されている理人であったが、
メイの応援により大逆転。。。
実は、負けろと言われていたこともあり、手を抜いていたのだった。

負けたリカは、青山をメイに差し出すのだが、
青山は、メイに良くされることを拒む。
そのうえ、、、青山の気持ちはリカにしかないことを知る。
一方、メインの執事とした剣人に困惑するリカ。。。。。

そんなとき、リカが、上位ランクの生徒たちに囲まれ。。。。。。。。


敬称略







ま、、そう言うことで、一件落着


ッてことくらいでしょうか。

お話としては、
細かい部分で、出生の秘密のようなものをあれこれ入れているようで、
そのアタリが、物語の柱になっているのであろう。
本郷詩織。。。?

それは、、、さておき

ドラマの方は、基本的にベタな展開。

ライバル心を燃やすリカから決闘を申し込まれるメイ。
理人が勝利。で、青山とリカがバラバラ。
そんな状態に陥った時、青山とリカは、互いに必要としていることを知る。

完全にベタです。

ただ、人が多いというのもあるのでしょうが、
ドラマは前後半モノの考える方が良いのかも知れませんね。

前半で、イケメンを使っていろいろさせて、
ファン達を楽しませる。

後半は、その結果を受けて、ドラマ作り。

その両者に、理人を描き込む。

結局、起承転結なワケなんですが、
単純な物語であっても、キッチリと物語を描いているため
特に違和感もなく楽しむことがで来ている感じだ。

そこに、楽しい感じを、何とか入れ込んでいると言う印象。

このアタリの、ドラマと楽しさのバランスが、
コレからの物語に響いてくるでしょうね。
今回くらいならば、普通に楽しむことが出来ます。

結構、テンポも良かったしね。




しかしまあ、こういうベタ展開のドラマとは。。。。
初回の印象とは、少し様相が違いますよね。
確かに、紹介だったってことだろうけどね。


で、、、最後に、どうでも良いことなんだけど。
ステラって、どういう基準でもらうことが出来るんだろう??

なんか、曖昧で。。。よくわかんない感じでした。

もう一つ分かんないのは、、、剣人って、、、もとどおり?見習い?

これまでの感想

第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月20日 21時58分28秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: