レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

からかい上手の高木… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません New! シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2009年02月05日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『サスペンス刑事/
 狙われた美人女優/
 迫りくるストーカー/
 断崖にこだまする銃声/
 可奈と想は全部見ていた

内容
水原警部(石黒賢)の部下の笠山杉道(松尾諭)は、
物盗りの捜査に出向いていたが、突然連絡が入る。
ホッとする、鑑識達。。。
あらゆることを大げさに妄想する、『カサスデカ』と呼ばれていたからだった。。
なぜか指名を受けた笠山が、署に戻ると。
ストーカー被害を訴える小田真理。。。。は、、、
『サスペンスの女王』と呼ばれる渚幸代(青田典子)だった!!
幸代の大ファンの笠山に、幸代は。
車にイタズラされたりなど、ストーカー被害を訴えてくる。
そんななか、車にイタズラをした男を撃退した可奈(高橋愛)まで駆り出され、
記者会見をひらく幸代。
笠山は、サスペンスドラマに仕上げようと、様々な『推理』をしていく。。
そんなとき、駅のホームで幸代が突き落とされそうになると言う事件が発生する。
事情を聴くために、可奈、燈馬(中村蒼)まで、笠山に引っ張って行かれる始末。
振り回される可奈と燈馬。
マネージャの緒方英夫(住田隆)から話を聞き、怪しいモノを感じ始める燈馬。。
その一方で、緒方が何者かに襲われるという事件が発生する。
緒方が残した言葉を手がかりに捜査に向かった笠山は
騒動を起こしたため、自宅謹慎
様々な証拠も、鑑識の分析で作り物であることが判明し
水原は、幸代による狂言と断定する。
新聞なども、幸代をバッシング。

しかし、可奈と燈馬は、笠山の自宅に出向き。。。。


敬称略



↑もう、、面倒なので7割くらい



『サスペンスはロマン』という通称『火サス刑事』

その妄想と、暴走を利用する真犯人!!


そんな感じです。



ドラマ自体は、単純にベタなサスペンスドラマであったが

疑惑を上手く利用する真犯人
そして、疑惑に乗る被害者

このバランスが、意外と良い感じで
どこに真相があるのかを、最後まで引っ張ったのも、
それぞれのキャラを描いているからこそ、オモシロ味として盛り上がった感じだ。

45分。。いや、実質40分弱のドラマを仕上げきったのは
『絶妙』と言っても過言ではないだろう。

かなりの仕上がりだったと思います。


そして、一番良かったのは、キャラ作り。
完全にゲスト扱いであるにもかかわらず、
青田典子さん、松尾諭さん
この2人のキャラによって、保っているという感じですよね。

2人の描き込みを『これでもか!』とすることで
ドラマを強引に動かし切った感じです。

逆に、強引に引っ張ったからこそ、
『ドラマ』が、上手く回っていったとも言えます。

ただまぁ、、主人公ふたりは、
活躍しているような、いないような感じですが。

『今回の主人公ふたり』のための“引き立て役”としておきましょう。
まるで、『名探偵コナン』風なのも、分かり易くて良かったかな。


最終的な“婚約オチ”も、締めくくりとして
かなりいい感じだったと思います。



サスペンスとしても、面白い印象のコント風ドラマとしても
両立していた感じですね。




どちらにしても、
45分という時間の中に、2時間サスペンスという

何ともまぁ、、すごいことを!!

なんですけどね(笑)



最後にどうでも良いことだけど。
青田典子さん、松尾諭さん、、、
この2人が、これだけ目立っている『ドラマ』を見ることになろうとは。。。。

これまでの感想
第4回 第3回 第2回 第1回





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月05日 18時53分57秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: