レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

横山秀夫サスペンス … New! はまゆう315さん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2009年06月13日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
離婚後1年。赴任していたアフガニスタンで、エド(クリス・ペブラー)が
撃たれたという情報が入る。
ショックを受ける里佳(吹石一恵)
正確な情報が入らず、混乱するUNHCRスタッフ達。
そんな中、ジュネーブ本部から里佳へ連絡が入る。
緊急連絡先の1位が、、離婚しても、里佳だった。
戸惑う里佳であったが、気丈にも記者達に対応する。
一方で、パキスタンで大地震が発生したため、その対応にも追われることに。。

ただ、無事であることを信じるしかない、里佳。
だが、、信じても、、、、どうしても、、いてもたってもいられない。

“自分しかいない”

神谷(片平なぎさ)たちの助力を得て、ついに、里佳は現地へ向かう決断をする。
その出発の朝、、、無事という連絡を受けたスタッフ達。
が、直後に、エドが死んだという確実な情報。。。。


敬称略



主人公の元夫・エドが死んだ。

冷たく聞こえるが、ただ、それだけのお話である。


確かに、それがひとつの現実なのだろうが、
実際のトコロ、ドラマとして、

エドという人物。そして、スタッフ達との関係が、
ほとんどが“僅かなセリフ”だけで、描かれていないために

どうにも、、、入り込むことが出来ない状態だ。

そこに、
“一般論”としての、“家族”“夫婦”そして“同僚”というので、
物語を重ねられても、何とも言えないモヤモヤしたものがある。

そのうえ、満面の笑顔で、思い出を語り合うスタッフ達。

残念ながら、全くついて行くことが出来ない状態である。

たとえ、それが、、、エドのためだとか、、
そういう習わしであったとしてもだ。


そして、これからのネタフリも兼ねているのでしょうが、
連呼される“ビニールシート”という単語。


次回、、、きっと、書くと思いますが。
先に書いてしまいます。

なら、初めから、フィールドに行けば良かったのでは??

それじゃ、ダメだったのかな。。

全てが唐突で、強引なものだから、
どこをとっても、モヤモヤした印象しかない。

だって“抜けているもの”が多すぎるんだもん!!
悪くないベタな感じなのに。。。ここまで、飛び飛びでドラマが作られてしまうと

頭の中で、補完することが多すぎます!!!!

せめて、、第2回がなぁ。。。。。。。

次回だって、、すでに“ニオイ”が違うし。。。。


これまでの感想
第2回 第1回





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月13日 18時52分21秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: