レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

横山秀夫サスペンス … New! はまゆう315さん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2009年07月30日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
社長(岩橋道子)によると、なぜだかドラマが決定したという。
舞(荒井萌)園子(剛力彩芽)直美(鈴木かすみ)の3人は、緊張していた。
なぜか、台本もリハもなく、、、いきなりの本番だという。
そんななか社長が、控え室とはいえない、
まるで倉庫のような場所で待機させられている3人の元にやってくる。

今まで、いろいろやってきたから大丈夫。
ナチュラルで、そのままいればいい。
普段どおりで良い。。。

そんな励ましの言葉をもらったが、やはり緊張の3人。
そして、本番のドラマセットに移動すると、
そこには“事務所とうり二つのセット”があった!!!

まさに、普段どおり。。。緊張が和らぎはじめた、その時
ディレクターの声(松重豊)が、響き渡る。

普段どおりで良いから。。。。

そして、本番がスタート!!!

敬称略





今回が最終回。

ヤハリと言うべきか、そんなオチでしたが、

キレイにまとまった感じですね。

もう、それ以上でもそれ以下でもない。
ほぼ17回すべてをまとめた、完璧にまとまった感じだ。


ゴーストフレンズに始まり、ふたつのスピカも含めて
そのドラマに挑戦する若い女優たちの物語でしたが、

最初から、最後まで、キッチリと番宣という役割だけじゃなく、
単独でも、結構楽しめた感じである。


こういったスピンオフは面白いので、
また同じパターンでやっても良いかもね。

もちろん、この3人、、イヤ4人組に
追加メンバーを加えてでも!

そうすれば、目新しさも出てくるだろうし
今まで描くことが出来なかった展開だってあるだろうし。。。


本気で続編に期待します


これまでの感想
第16回
第15回 第14回 第13回 第12回 第11回
第10回 第9回 第8回 第7回 第6回
第5回 第4回 第3回 第2回 第1回





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月30日 17時14分08秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: