レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

レベル999

レベル999

Freepage List

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


Favorite Blog

All 20 Drivers. All… New! クルマでEco!さん

ダブル・キッチン 第… New! はまゆう315さん

NJがTJか!? New! 虎党団塊ジュニアさん

2025年、人類大峠 日… 鹿児島UFOさん

大河ドラマ『べらぼ… くう☆☆さん

【おむすび】第20週(… ショコラ425さん

カレーと鰻>『おむ… ひじゅにさん

今日は学生時代のド… 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
2009.08.08
XML
『五体合体!誕生、グレートワイバーン』

内容
ヨーロッパから帰ってきた大河隊長(藤重政孝)は、
佐伯(春海四方)神崎(渡辺奈緒子)とともに、
レスキューファイアーとしてのチームの力を心配していた。

そんな中、ウカエン、サカエン、チュウカエンが
3人同時にロボットエン、イカカエン、キノコエン
火炎魔人を発生させるのだった

タツヤ、感情を制御しろ。

大河隊長の助言されても、戦いに必死のタツヤ(久保翔)たち。
ジャカエンの動きがオカシイ。。。と分かっていても、
レスキューファイアーの5人をバラバラにしていった。
苦戦する、タツヤ、ユウマ(川田祐)リツカ(中村優)
そしてツバサ(福山一樹)ジュン(水野真典)のレスキューファイアー。

それぞれが対応を行い、ビークルを発進させ、
連携しても、どうにもならない状態に陥っていく。。。。。

そして、ついに、トリプルガッタイエン!!
スカイチームのスーパージェットファルコンの
スーパーオーロラブレイクも効果無し。
スーパーファイアードラゴンのスーパーアイストルネードも、、、効果無し。
ファイナルレスキューが、ことごとく撃破されていった。

全く刃が立たない、レスキューファイアー

そんなとき大河隊長が、チームワークのよる打開策を提案。“五体合体”

“仲間を信じること。それさえできれば、
 レスキュー魂を持っているお前達なら出来る”

敬称略



もう、、、搭乗員無視の合体と、攻撃に
いや、その特撮に、拍手を送りたいと思います。


五体合体、グレートワイバーン

インフィニット・サンダー
ワイバーンアタ~~~ック


もう、力、、、入りすぎだよね(笑)



しっかし、よくもまぁ。
こんな事を考えつきましたよね。
合体自体は、普通のことなので、それはそれでいいのだが、
“レスキューフォース”のメカの流れを引き継ぐメカデザインで、
ビークルが追加されたとはいえ、

細かい部分はさておき、見事なほどの、左右対称!(←そこか!)

なんか、その部分が、一番驚いてしまいました。


あ。。完全に脱線していますが。

物語の方も、大河隊長が言ったように、
ホントの意味での物語の始まりなのでしょうね。

ジャカストたちとの戦いでも、
戦力の分散化もあり苦戦する姿をキッチリ描いているし、
その一方で、
前回までに積み上げた“チーム”として。。。
ある程度“連携”も出来ていますしね。


ま、 もう少し描いていれば、、、、キャラ曖昧なのもいるし 。。っていうのは、
横に置いておくとします。

レスキュー魂で、1つになっている!

そう考えるだけで十分でしょうしね。



と、 ジャカストとの戦いのあと
トリプルガッタイエンという、今までにない驚異を表現し
ファイナルレスキューさえ効果がないことを先ず表現。

その上での、五体合体だ。

苦戦があるからこそ、新しい力が必要となる。必要性。
チームだからこそ、新しい力が使える。必然性。

両方の流れがあるからこその“新しい力”なのだ。


最近の “某特撮”では、“力”優先で
そのアタリの描き込みが、ほとんどありませんからね
。。。

まだまだ、 物語の描き込みとしてはまだまだな部分がある
レスキューファイアーではあるが、
そういう丁寧さを見失っていないのは、大いに評価できる部分だろ
う。



ということで、 五体合体。

一応、新しい力と言えば、、ということで、佐伯、神崎を登場させるなど
前回の石黒同様、ファンとしては嬉しい部分。

石黒と大河が、同期だというのもね!
5人組だから、大河の参戦があるかどうかは分かりませんが、
“同期”なら着装して欲しいんですけどね!



物語としても、特撮モノとしても
描ききった感のある今回の物語。

大満足に近い状態ではある。



あとは、、、
3人協力のガッタイエンが撃破された今、
レスキューファイアーの力を脅かすことが起きるのかどうか

そして、力を完成させたのだから、
どれだけキャラを描き込んでいくことが出来るか?

本当の意味で、これからが重要でしょうね。
1年放送であるならば、そろそろ折り返しですしね。。。。


これまでの感想
第18話 第17話 第16話
第15話 第14話 第13話 第12話 第11話
第10話 第9話 第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.08 15:17:15


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: