レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

横山秀夫サスペンス … New! はまゆう315さん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2009年10月10日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『熱血教師、再び』
『熱血先生、再び!盲目の教師と生徒の感動のドラマ

内容
孝明中学校で熱く語る教師。。。塙啓一郎(佐々木蔵之介)
まさに熱血教師。
ある日、授業の最中に異変を覚える。。。。
“網膜色素変性症”
医師から難病であり、近い将来、失明することが告げられる。
ショックを受ける啓一郎。
妻・幸江(富田靖子)息子・大介の助けを受けながら、
教師をかろうじて続けていたが
徐々に悪くなっていき。。。そして、、、ある日の朝、、突然、、失明

ついに、その日が来たのだった。

それでも、“教師がしたい”。。。その思いだけ。
妻・幸江の提案で、リハビリセンターで暮らしはじめるのだった。
白杖、点字。。そして、日常生活の仕方などを学んでいく。
はじめは、まったくダメだったが、家族の声を聞き勇気づけられる啓一郎。
やがて、半年も経つ頃には慣れていき、センターを出る日が近づいてくる。
そして“現実”を知るのだった。
センターの人に勧められた職業は、マッサージ師か鍼灸師だけ。。。。
“教師”という選択肢はなかった。

そんななか、“盲目の教師の会”というモノがあると知る。
全国では、普通クラスで教えている教師が10人くらいいる!!
さっそく会長・筧丈治(夏八木勲)がいるという浜松へむかう
すると、、
“ハンディキャップは個性じゃなく、新しい力だ”
ようやく“希望”が見えてきた啓一郎は、盲導犬ポン太の特訓を開始する。
そして、必死になり、各地の教育委員会を訪ね歩くが、拒否されてばかり。。。。

その夫の姿を見て、妻・幸江は昔世話になった恩師、、、
北富士町立都丸中学の校長をしている花村聡吉(西郷輝彦)に相談すると、
啓一郎を採用決定するだけでなく、担任まで!!

だが、後日の職員会議で、教育委員会からの了承を得たことを花村が発表すると、
教頭の町田典子(朝加真由美)を中心に、学年主任の落合拡(田中実)や、
山崎ロビンソン武(川平慈英)板橋律子(くわばたりえ)阿掛登志彦(南周平)
ら教師達は、猛反対!!
特に担任になるはずだった、新谷京子(村川絵梨)は、猛烈に拒絶する。

それでも、花村は。。。訴えかける。。。
“目が見えなくなっても教職を続けようとする先生がいますか?
 ここにいる皆さんよりも、教師たる姿を見た。”

ついに、啓一郎は教師としての新たな一歩を歩み始めることになるのだった。

しかし、、初日。。。教室にもたどり着けず。。。。。
同僚教師達の視線は冷たいまま。

翌日。。とりあえず、ホームルームだけを担当しての様子見が始まるが、
啓一郎は事件を引き起こしてしまうのだった。
遅刻だと思って招き入れた生徒・奥寺比夜(小池里奈)が、
教室に入るなり、、、倒れてしまう!!パニック症候群だった。。。。。
そのため、図書室に隔離状態にしているという。。。。。

自身の軽率さを後悔する啓一郎。
そんなとき、妻・幸江が語りかける。
“どうしたらいいかばかりじゃなく、どうして欲しいか考えてみたら”

ようやく1つの答えが見えかけてきた啓一郎。
翌朝。。。タイムカードを押すことさえ出来ない啓一郎は、ついに。。。。。


敬称略

公式HP
http://www.nhk.or.jp/dodra/challenged/



山崎『アメリカでは障害者のことをチャレンジドと言うんですよ
  神様からチャレンジする使命を与えられた人という意味です



突然、失明した熱血教師・塙啓一郎

それでも、教師がしたい!!

熱血教師物語第2章

と言う感じである。



ラストのエンディングも含め、
途中の説明もあったように、同じ境遇の人を題材にしている物語のようだ。

今回は、
まだまだ始まったばかりではあるが、
いろいろな意味で挫折した末、ようやく気付く。。。と言うところである。

いきなりの暗い感じの物語で、
どうなるかと思いましたが、
終わってみれば、主人公自身の変化と生徒の変化を重ねるなど

思った以上に良い感じの物語になるようである。

ま、、熱血モノだし。この手の物語だし。。。。
よっぽどのことがない限り、

毎回、感動物語になるのでしょう。

NHK土曜ドラマだと言う事を考えれば、
エンディング後のコーナーも悪くない感じだ。


あとは、、、どういう最終回になるのか??でしょうね。

普通の熱血ものになりそうだけど、
一捻りしてくるのかな。。。。


とりあえず、
佐々木蔵之介さんの熱血ぶりだけで、十分満足感は高いですけどね!

頑張らないで今のままの自分を受け入れてやっていこうと思う。
奥寺も頑張らなくて良いんじゃないか

体の状態がどうかではなく、通用する感じですよね。。。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月11日 01時00分26秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: