レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

横山秀夫サスペンス … New! はまゆう315さん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2009年10月21日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『メゾン・カサブランカ(問題編)』

内容
磯田忍(浅利陽介)は実家の京都にいた。
メールが届く、、、柿崎慎吾(清水優)からだった。
“すげー面白いモノ見つけた”
翌日、帰宅するとアパート“メゾン・カサブランカ”に人だかり。
白井亜矢(住吉怜奈)が声をかけてくる。。。柿崎くんが自殺した。。。

第一発見者は、大学の先生・長谷川秀和(菊池均也)。
家賃を払うため大家の柿崎の元を訪れると首をつっていた。。。
その後、畑中操(大政絢)カーズィム高森(豊田裕也)も、、やってきたという。
白井は、彼氏の家に泊まっていた。

イイヤツだったのに、、、、なぜ???

長谷川宅に向かうと、ポテトチップを食らう妙な男がいた
立花警部(日野陽仁)、田代刑事(成島有騎)だった。
首には絞められたあとがあったことで、殺人の可能性を知る磯田。

犯行時刻に、柿崎本人が餃子を頼んでいた。
頼んでいたのに、食べないなんて???なぜ?

お隣さんの話から、誰も出入りした形跡がない!!
犯人は、メゾン・カサブランカの住人!?

立花警部は、アメをなめながら、住人達に話を聞いていく。。。。。。
みんな、アリバイがあるようで、無い。

敬称略



前回に比べれば、
かなりオーソドックスな内容で、

様々な証拠から、犯人を探り当てる。。。と言う感じだ。


とはいえ、、日野陽仁さんが。。。。
もう、強烈だよね。この存在感!

頭に内容が入ってきていません!!

こういう時には、“文字”だよね(笑)


このドラマって、こんな事もありますよね。
前シーズンだって、一話の中に、問題と解答、そこは良いのだが、

強烈キャラがいた場合、内容が入ってこないという。。。。

ま、でも、こういうのも“推理小説”

楽しいから、ま。。。いいや!


ちなみに豊田裕也さんも、強烈でしたね。
もう、、外人にしか見えないもん!!

そういえば、、以前、、、某刑事ドラマでも田中要次さんが、
そんな感じの役をやっておられましたよね。

でも豊田さん、、そこまで個性の強い顔ではないのにね!
メイクかな。。やっぱり。。。


と、、脱線状態で。。。。
こういうことだよね、やっぱり。


最後に書いておきますが、
推理はしても、内容は書きませんので!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月22日 00時52分21秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: