レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

赤い疑惑 第24話 全… New! はまゆう315さん

先日、令和6年6月6日… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

大きなお世話>『虎… New! ひじゅにさん

神の気配がする 虎党団塊ジュニアさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2009年12月11日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想




~the 1st story“IKUMA”~

明日にはドイツに旅立とうとしていた写真家がいた。
成瀬生馬(小澤征悦)は、賞を受賞し世界的名声を手に入れながらもスランプ。
が、、、それが、変化があらわれたのは、、丁度、半年前のことだった。
思い出の地、函館に向かった生馬。
ある写真展で、“二人の秘密”という写真に目をとめる。
そこは、生馬を有名にした“思い出の場所”という作品と同じ湖。
なにかを感じる生馬。。。。すると、そこに写真を撮ったという女性が現れる。
小田桐由比(加藤ローサ)は、生馬のファンであるよう。
“写真を教えて”という、明るい言葉に、生馬は驚いてしまう。
話を聞くウチに、恋人・祥子(紺野まひる)の妹だと分かってくる。
相手は気付いているのだろうか??
そして、徐々に惹かれていく生馬。。。。。。その笑顔に癒やされていた。
だが、そんななか、妙な男(田中圭)が現れる。
“由比に近づくな”。。。。ストーカーなのだろうか??

そして、発生する事件。。。。“思い出の場所”が燃やされてしまった。。。
いったい、誰が??

やがて、月日は過ぎ。生馬は由比にドイツ行きを誘うのだった。。。


~the 2nd story“NAOTA”~

それは、仲の良い3人組の幼なじみだった。
祥子、由比の姉妹と、、、山田直太(田中圭)
2年前のことだった。
祥子の帰りを待ちながら、直太の誕生日を祝う由比。
TVでは、ある写真家が有名な賞を取ったと言っている。
感心する二人。。。
そんなとき、電話が鳴り響く!
姉・・・祥子が死んだ。。。。。

そして、、、月日は流れ、、、函館にやってきた写真家。
由比は、直太に協力を求め。。。。。


敬称略


公式HP
http://www.nhk.or.jp/kindora/sister/


これは、、オムニバス。。。ではないですね。

なんて言ったら良いんだろう。

野球中継などでは、多くのTVカメラが設置され
様々な角度からの映像が流される。
それは、投手、野手、打者、ベンチ、スタンド。。。

1つのシーンであっても、それぞれには“別の物語”が存在すると言う事だ。

そういった作りのドラマですね。

かなり、異質。
そしてそれがサスペンス調だから、、、、
それぞれの感情が絡み合っているのが、普通のドラマ以上によく分かり、

ミョーな面白さがあります。
隠された気持ち、、そして緊張感。。。ですね。

そのうえ、
それぞれのドラマの雰囲気が、音楽に至るまで違うため、
同じ物語を見ているはずなのに、
別のドラマ、、、物語を見ている感じ。

不思議なドラマである。


もしかしたら、、、結末次第では、
もの凄いドラマに化ける可能性はある感じだ。

作風にしても、演出にしても。。。。

かなり、挑戦的なドラマが始まりましたね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月18日 23時57分14秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: