レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第96話 New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2010年01月16日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『怒る女』
“怒る女~リストラ請負人に初めての強敵現る

内容
“クビ切り集団”と呼ばれる、リストラ請負会社の日本ヒューマンリアクト
次のクライアントが社長の高橋栄一郎(堺正章)から発表される。
建材メーカーの“森松ハウス”。目標は、200名のリストラであった。

そのころ森松ハウスでは、人事部による肩たたきが続き、
リストラ請負会社の介入の噂もあり、社内はざわついていた。
課長の平山和明(村田雄浩)課長代理の芹沢陽子(田中美佐子)も
リストラ対象者に入れられてしまう。
現在、大きなプロジェクトの責任者でもあるため、人事担当者に拒否を伝える。

そんななか、日本ヒューマンリアクトから森松ハウスに
担当者の村上真介(坂口憲二)と川田美代子(吉田桂子)がやってくる。
面接に挑む平山。
徹底的に調べ上げた情報を元に、村上は平山に退職を勧める。

そして、陽子を前にしても、村上は退職を勧めるのだが、
プロジェクトのことを口にした陽子に対し、半年の猶予を与える村上。
“不愉快かも知れませんが、これが私の仕事なんです”

やがて、ノルマを達成し、喜ぶ日本ヒューマンリアクトの担当者達
が、、村上の顔は浮かなかった。。。。

一方、陽子は、戸惑っていた。
リストラ面接が1回だけで、そのあと、何も無し。。。。いったい、なぜ?

敬称略



公式HP
http://www.nhk.or.jp/dodra/kimiasu/


リストラ請負会社に勤める男が、
今回担当した会社で、1人の女性に惹かれていく。。。。


ま、、、そこに進んでいくのか、まったく分かりませんので
こんなところなのかな。。。

正直。何がしたいのか、メインが何なのかが、
よく分からないんですよね。

主人公がメインなのか、それとも別なのかも。

とりあえず、今回は、
思わぬ人間に出会ってしまった!

それくらいのお話だ。



ただまぁ、悩まれても、
今までもやってきているのに、いまさらなぜ??

と言う疑問だけしかない。


“リストラはネガティブな行為じゃないぞ
 俺たちの仕事は、仕事とは何かを突き詰めていくのが仕事だ

というセリフが出てきたように、
どこかに落としどころはあるのだろうが、

新入社員の物語じゃないのに。。。。。ね?

そのあたりも含めて、
なぜ、この時点でなければならなかったのかを、
キッチリと描いて欲しいモノである。

そうでなければ、

“いまさら、何を言っている”という疑問を
最後の最後まで引っ張りそうである。



なんか、ドラマを楽しむかどうかの以前の部分で、
違和感を感じてしまいました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月16日 22時56分02秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: