レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ギフテッド シーズン… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2010年01月29日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『完結編 金太郎vs裏切り社長』
“混浴決戦~完結編!!社長の最期…”

内容
役員会議で丸山社長(森本レオ)から、クビを言い渡された金太郎(永井大)
が、大和会長(宇津井健)黒川副社長(古谷一行)は、“魂を見ていけ”という。
会長が提案したのは、手抜き工事を公表し、修理を行うと言う事であった。
誰しもが納得出来ない、大ばくち。。。
だが、大和、黒川の説得により、
野崎良助専務ら、ヤマト建設サイドの役員達は会長案に賛成していく。
“オーナーを裏切れば、土建屋はオシマイ”
金太郎から始まった心意気は、伝わっていき、中央建設サイドの役員も了承。
14vs3で駿河崎温泉ホテルの補強工事は決定される。

しかし、その決定は、秘書課の面々だけでなく社員を動揺させた。
不始末の公表は、会社の危機に繋がる。。。。と。

金太郎としては、
“自分にも、誰にも恥じてないです。
 正直に生きてますから。
と、、会社をクビになることと引き替えに、信念を貫き通したのだが
やがて、補強工事が始まるも、予想は当たり、
ヤマト中央建設の評判は、下がっていく。。。。。

そんななか、死期を悟った丸山。
亡き息子・修一のことを考えていると、
そこに近くで仕事をしていた金太郎がやってくる。

“私は、今、他人にも自分にも正直に生きたいと思っています”


そして丸山は、駿河崎温泉ホテルに向かい、
オーナーの池波大二郎(笹野高史)の前で、頭を下げ。。。。。。

敬称略




私にとって息子が一番大事なのです。


金太郎自身が、ほとんど行動していないため、
若干、物語としては弱い感じではあるが、

死期を悟り、すべてを投げ打つ覚悟で
丸山社長は、命がけの行動に出る!!!


ま、そんな感じのお話である。


それにしても、弱いよね。。。

確かに金太郎らしさは表現されていないわけじゃ無いし、
金太郎の思いを受け継ぎ、みんなが動いているので

それなりにまとまってはいるし
最終的に、奇跡が起きるワケなのだが、

もうちょっと、金太郎が行動していれば
この番組らしさは、もっと出たでしょうに。。。。


ドラマの面白さはあっても、
物足りなさは、どうしても感じてしまうお話でしたね。


とりあえず、
これから、新しい物語が始まる。と、考えるしかない状態ですね。

悪くはないお話なのになぁ。。。。

“サラリーマン”で、まとめているし。。。

これまでの感想

第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月30日 01時23分19秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: