レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

レベル999

レベル999

Freepage List

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


Favorite Blog

All 20 Drivers. All… New! クルマでEco!さん

ダブル・キッチン 第… New! はまゆう315さん

NJがTJか!? New! 虎党団塊ジュニアさん

2025年、人類大峠 日… 鹿児島UFOさん

大河ドラマ『べらぼ… くう☆☆さん

【おむすび】第20週(… ショコラ425さん

カレーと鰻>『おむ… ひじゅにさん

今日は学生時代のド… 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
2010.03.12
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『かるた小町』

内容
清和東高校vs桓武西高校、恒例の奉納かるた大会
清和東高校代表に選ばれた小倉こまち(夏帆)と潮崎アリサ(南沢奈央)
対するは、一條右京(奈津子)、左京(亜希子)

さかのぼること数ヶ月前のことであった。
唯一の茶道部員だったこまち
あきらかに、部室の茶室に住んでいたため“茶室ニート”と呼ばれていた。

ある日のこと、ボヤを出してしまったこまち。
バトミントン部の顧問であり茶室の管理責任者である平岡頼道(戸次重幸)から、
出入り禁止を命じられるのだった。

そんななか、
修学旅行がハワイか富士山登山かを奉納かるた大会での勝敗で決めることが、
望月教頭(矢柴俊博)から発表され、出場者が平岡によりこまちとアリサと決定される。
こまちは、出場を嫌がっていたのだが、平岡に茶室のカギをちらつかされ即諾!
ただ、、パートナーとなるアリサは、バトミントン部のエースであるのだが
まったく“仲間”との息が合わず、協調性がない部員だった。

2人とも、“かるた”なんて、まったく知らない状態。
そこで平岡は、田子の浦神社へと連れて行く。
こまち、アリサの先輩であり、
宮司の息子・菅原友則(渡部豪太)により開かれていた“子供かるた教室”
“決まり字”の説明を受ける2人であったが、
そこで偶然にも、宮司(春海四方)に詠んでもらい練習をしている
対戦相手の右京左京姉妹と遭遇する。
姉妹はバトミントン部に所属していることもあり、
アリサにとっては、バトミントンのライバルでもあった!!!

友則の指導で、練習を開始するこまちとアリサ。
だが、勝負ことと言う事もあり、気合いの入るアリサに対し
こまちは、マイペース。
やがて練習に付いて行けないこまちは、ついに逃げ出してしまうのだった。

そんなとき、友則から“一期一会”という言葉を聞いたこまちは、
1年前のことを思い出す。。。書道部に入るきっかけ。
それは、当時、卒業を間近に控えた茶道部の先輩・坂本多鶴子(西川風花)
考えてみれば、、、茶道部との出会い。
教室で孤立していたこまちが、逃げるために選んだ道だった。
そして、ふと気づく。。。。孤立しているアリサの姿に。。。。。

ようやく、こまちはやるべきことに気づき、
そして、そのこまちの思いに、アリサも応え始め。。。。。

目指せ!かるた小町!


敬称略





2008年02月11日放送(フジ)

BSフジで再放送である。
今週末、、、っていうか明日の新作『初恋クロニクル』のために。。。。ですね


公式HP
http://www.fujitv.co.jp/karuta/




学校で完全に浮いた存在のこまち
バトミントン部で浮いた存在のアリサ。

性格がまったく違う2人だが、孤立状態の2人。

ライバルの存在と、勝負事と言う事もあり気合いの入るアリサに対し、
マイペースで、練習脱落のこまち。

そんなデコボココンビが、
ちょっとしたことをきっかけにして、、、、、

そして、かるた大会


ま、そんなところであろう。


簡単に言えば、競技と言う事をかるたと言う事にしての友情物語
なのですが。

ダブル主役状態であるにもかかわらず、
両者のキャラを、かなり丁寧に描いています。

お見事!

展開もベタではありますが、
『茶』を上手く絡めてくるなど、
ほんと、細かい部分まで、練られているのが分かります。

かるたの飛びも良い感じだしね!
競技モノとしても爽快感があり、良くできた青春モノだったと思います。

それにしてもほんと。。
夏帆さん、南沢奈央さん、良い表情でした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.20 20:12:49


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: