レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

ゲゲゲの鬼太郎 第1… New! はまゆう315さん

今週のブログ記事、… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

藤田平「前川は佐藤… 虎党団塊ジュニアさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2010年03月19日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『今日を限りの』

内容
日本橋の本試合を制し江戸一となったこい(成海璃子)
そんななか、こいは、ひょんなことから
由良(平岡祐太)の父・好忠(小久保丈二)が、
陰謀により門田伯耆守稲葉(寺田農)に殺されていたと知る。
由良が子供(土屋匠)の頃、父が門田の元に向かい。。。そして、殺された。
その事実を知っているのは、由良だけだった。
証拠探しをして、発見したのが一枚のかるたであり、
残りは幼き頃のこいが拾っていたと分かる。

覚悟を決めた由良は、門田の屋敷に向かおうとするが、こいは引き留める。
将軍・徳川家斉(寺泉憲)の前の御前試合では“後見人”がいると言い、
由良に着いてくるようにと告げる。
そして、かるた勝負で勝てば、門田の悪事を申し出ればいいと。
渋々であったが了承する由良。

後日。そのこいの覚悟を知り、
母・そめ(余貴美子)や親友・しの(寺田有希)は心配するが。。。。

そして御前試合当日。後見人として由良を従え登城するこい。
目の前に現れた対戦相手は、、、なんと、、、
大奥学問指南役“花嵐”となった、はな先生(松坂慶子)だった!

“今日は楽しみにしてきました、あなたと命懸けで戦えることを”

敬称略



ついに、、全ての事実を知ったこい。
そんななか、由良の仇討ちの引き留めるためとはいえ、
1つの提案をするこい。。。
御前試合に着いてくれば良いと。。。勝利すれば。。。

が、、対戦相手は、、、

ま、、そういうお話だ。



とりあえず、今回やったことと言えば、
最終回のためのお膳立てであり、それ以上ではない。

おこいちゃん、恋のために!!っていうところですね。

こいの覚悟を表現はしているし、
そこに、はな先生を門田が策略に巻き込もうとするなど

良い感じの“最終回”への盛り上がりにはなっているんだけどね

ただ、やはり、、所詮、繋ぎは繋ぎでしかない感じだ。


盛り上がっているのに、なんだか物足りない。

盛り上げるだけ盛り上げたなぁ。。。。
緊張感はあるし、面白いのに、、

結末が知りたくて仕方がない。

その気持ちが強いためでしょうね。きっと

このモヤモヤ感。。。寸止めしているからだよね。。。。

嬉しいのに、腹が立つ。。。早く次回に。。。。、、、


そんな感じですね。

ま、最終回、
どんな感じにまとまるのか....期待して待ちたいと思います。




由良の門を 渡る舟人 かぢを絶え 行方も知らぬ 恋の道かな


これまでの感想
第八回 第七回 第六回
第五回 第四回 第三回 第二回 第一回












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月19日 21時10分04秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: