レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

大きなお世話>『虎… New! ひじゅにさん

天使と悪魔 New! はまゆう315さん

神の気配がする New! 虎党団塊ジュニアさん

その3「エイリアン … New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2010年04月25日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『母をたずねて銀座ホステス』
“銀座のNo.1ホステスVS復讐の秋田美人!!

内容
秋田で生まれ育った西村紗也(桐谷美鈴)は、高校卒業後、
東京の銀座へ行くことを決める。
死んだと聞かされていた“母”
祖父・妙が死の間際に、銀座で“薫子”という名で働いていると告げたのだ。
幼なじみの小島純平(中村優一)の反対をよそに、決断した紗也。
銀座で働きながら、母を捜し、、、そして、、殺す。。。

長崎の南野美樹(黒川智花)もまた、高校卒業後、銀座へ行こうとしていた。
愛人を作り東京へ出て行った父。愛人の名は、、、“薫子”

そんな紗也と美樹が、“薫子”という店を探し、出会った。
探しても見つからないクラブ“薫子”
そのとき、須藤透(遠藤憲一)が声をかけてくる。店はすでに潰れたと。
連れて行かれたのは、クラブ“ゴージャス”
実は、スカウトでもなんでもなく、、、ただの客の1人だったスーさんこと須藤。
先輩ホステスの玲(滝沢沙織)しのぶ(有坂来瞳)に反対されたが、
店のオーナー大ママ・真紀(萬田久子)が2人を雇うことを決めるのだった。
決めてきたという源氏名。。。。ふたりとも、、、“薫子”だった。

店のマネージャー三沢健司(風見しんご)に連れられ向かった寮で
共同生活をはじめる紗也と美樹。
お互いに“薫子”を捜していると知り
“薫子”という名前でナンバー1になり、ホンモノを捜すと決意する2人。
ただし、真紀の提案で、
本名で仕事をして、成績が良い方に“薫子”と名乗らせることになる。

教育係となるのは、“西太后”と呼ばれるチイママの日出子ママ(国生さゆり)
早速、恐怖の授業が始まり。。。。。
同じチームの玲、しのぶ、杏子らにいびられながら、
夜の世界を知っていく2人。


敬称略


公式HP
http://www.tv-asahi.co.jp/jotei-kaoruko/



なぜだかは理解できないが、
こんな曜日の、こんな時間帯に、、、新ドラマ枠第1弾!!

ネタ自体は、
この手のドラマにとっての“ベタ”な物語。

まぁ、、展開なども同じようなモノだ。

そらそうである。
この手の作品。。。みんな原作、原案。。。同じ。。。。倉科遼さん

それぞれにアレンジは加えられてはいるモノの、
それほど展開も変わらない。
やっていることも、同じだ。

既出の作品と、今作で少し違うところ...と言えば、、
全体になされている“演出”かな。。。


考えてみれば、この局、、、あまりこの手の作品流しませんし、
この局の深夜枠。。。。“金曜ナイトドラマ”の雰囲気も漂わせている。

そういう意味では、
作品のやっていることは同じでも、、、ビミョーに違う雰囲気はある感じだ。


前置きは、このくらいにして。

物語。

“薫子”というホステスを捜すために上京してきたふたりの女

仲間意識とライバル心
切磋琢磨しながら、、、、、

と言う物語のようだ。


少し違うのは、同種の作品の色々な要素が組み合わされていること。

聖女と娼婦

キレイ事で勝つか?汚いことをしてでも勝つか?

ということだそうだ。


なんか見たことある。
は、、、気にしない、気にしない!

とはいえ、

一番印象に残っているのは、国生さゆりさん。。。。って。。。
萬田久子さんとともに、存在感がありますね。
あとは、少し飄飄としている遠藤憲一さん、、、かな。

って、脇役の印象しかない私である。
ま。。。いいや!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月26日 17時52分46秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: