レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

柚木さんちの4兄弟。… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

藤本コーチに非難殺到 虎党団塊ジュニアさん

またまたお久で~~… 俵のねずみさん

今週のブログ記事、… 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2010年10月18日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『新人刑務官と死刑囚心動かす“絆”物語』

内容

“僕は今、長い時間をかけてわかり合えた親友を殺そうとしている。。。”

及川直樹(伊藤淳史)は、ボタンに指を添えていた。
そのさきには、、、死刑囚の渡瀬満(ARATA)が首に。。。。。


3ヶ月の研修を終え、東京西拘置所に配属された新人刑務官の及川直樹。
担当するのは死刑囚舎房。死刑確定囚の健康管理などをするのが仕事だった。
先輩刑務官の谷崎俊幸(ベンガル)からは覚悟を促されるも、圧倒されてしまう。
牢名主。。。。男4人殺した深堀圭造(柄本明)をはじめ、
女7人殺害の石峰明(六平直政)少年3人をリンチ殺人の香西忠伸(中村獅童)
一家4人強盗殺人の世古利一(温水洋一)3人殺害・星山克博(大倉孝二)
とクセモノ揃い。
死刑執行を告げる刑務官の足音に怯える者もいれば、まったく反省もない者も。
助命嘆願のため手紙を書き続ける者。。。
刑務所とは違い、時間を過ごす自由が、彼らには与えられていた。

ある日のこと、死刑囚に大福餅が配られることになる。
大騒ぎする石峰は、直樹が渡そうとした大福を落としてしまい。。。。

その日、拘置所であったことを恋人の沢崎麻美(香椎由宇)に話していたところ
テレビでは、ある男の逮捕がニュースで流れていた。
男の名は、渡瀬満。
両親を殺した田尻勝男という男を10年後、、殺し、仇を討った男だった。。。
一年間逃亡し、、、出頭したらしい。。。

やはり渡すべきだったのだろうか?
そんなコトを考えていた直樹であったが、
翌日。。。。石峰は部屋にいなかった。
深堀の話では、今朝、死刑執行されたという。。。。。ショックを受ける直樹。

後悔する直樹であったが、
先輩刑務官の若林勇三(塩見三省)は告げる。執行前に好物は食べたと。
それを聞き、こころが救われる直樹。

そんななか、
遺族に謝罪の手紙を書き続けていた香西に、遺族(りりィ)から手紙が。。。。
“苦労が報われた”と自分のコトのように喜ぶ直樹であったが、
その翌日、香西は手紙を口に入れ自殺を図ってしまう。
まさか、、自分のせいなのか??

敬称略


公式HP
http://www.tv-tokyo.co.jp/moriasa/


原作は、もちろん未読


新人刑務官と死刑囚たちの物語

ということのようだ。
メインは、、、友情が芽生えた男。。。のようだ。



今回は、シチュエーション。。。

死刑囚と死刑、拘置所の説明を兼ねて
いくつかのエピソードを盛り込んだ。。。と言う感じかな。


“サービス業だと思えばいい
 俺らの仕事は、死刑確定囚に
 気持ちよく死んでもらうまでの間、話し相手になったり
 身の回りの世話をするサービス業。


“拘置所は森みたい。街の真ん中にあるのに
 ここだけは、とざされている


そんなところだ。

説明、解説も含めれば、
さすがにショッキングな内容ではあるのだが、
良い感じの“ツカミ”だったと思います。

小さなエピソードであっても
ドラマを描いているのも好感が持てるところだしね。
こういうカタチのオムニバスは、新人だからちょうど良い感じだ。

あとは、、最後、、送られてきた渡瀬。。。
物語が本格的に始まるのは次回ですね。


さて。。。どうなるんだろ。。。
良い感じのドラマになりそうなのだが、

実は、、一番気になっているのは、伊藤淳史さん。。。
演技は良いのは分かっているのだが、
作品から考えると、少し軽いかもね。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月19日 18時02分37秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: