レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

熱中時代 第14話 消… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2011年04月15日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
中堅機械メーカー“キンカ工業”の人事部で働く本郷勇次(錦戸亮)は、
来る日も来る日も、自分より年上の社員にリストラを宣告していた。
今日も。。山川靖史(徳井優)に早期退職を勧告。..終わったかと思えば、
上司の野崎誠吾(吹越満)から次の対象者の資料が手渡される。
次は、窪田松夫(泉谷しげる)

疲れて、、スカイツリーの下にある古い団地に帰ると、妻・幸子(水川あさみ)
長男・大(山崎竜太郎)長女・眞子(久家心)が待っていた。
この家には、いずれハワイ旅行。。。
ということで“夢の箱”と名付けた貯金箱があったが、、ほとんど貯まらず。
とりあえず、笑顔もあり、、、普通の暮らし。。。。。。。。。だった。

その日、窪田のもとを訪れると、、、あっさりサイン。
早く言ってくれれば。。。。
実は、妻の実家で畑仕事をしようとしていたと応えてくれる窪田。
少しホッとした勇次だったのだが、
2人で最後に酒を酌み交わした後、思わぬ事を窪田から告げられる。
そう。。。。勇次に気遣っての、嘘だった。妻(大森暁美)も、、時間がないと。

そのころ、眞子は、母・幸子がパートをするスーパーの前にいた。
ベンチの前には、、、小さな犬が一匹。
犬を見つめていたところ、母の同僚の三村喜代美(大島蓉子)が、
今日は、弁当屋でのパートの日だと教えてくれるのだった。

仕方なく家に帰ろうとした眞子は、
目の前で父・勇次がおじさんと言い合っているのを目撃してしまう。
気付いた勇次は、、、“お母さんには言わなくて良いから”と眞子に伝え、
眞子と一緒に帰宅するが。。。。やりきれない気持ちでいっぱいの勇次。

そんなある日のこと。
眞子は、、スーパー前の犬が、車で連れ去られるのを見てしまう。
車を追いかけいていった眞子、、、、たどり着いたのは、動物愛護センター。
そこには、奈良橋宗一(杉本哲太)という怖いおじさんもいたが、
“私が勝手に捨てました”と伝えると、あの犬を連れてきてくれるのだった。
だが、
“この子たちにも心がある、人間と同じ感情を持っている。”
犬たちの末路を伝え、、、奈良橋は眞子を叱りつけ、犬を渡さなかった。
“この子だけ助かれば良いのか?”
ショックを受ける眞子。

一方、勇次は、上司の野崎に、窪田のことを伝えるが、
逆に問われてしまう。
“この人だけ助かれば良いんですか?”

眞子は落ち込み、、、家に帰ろうとしていると、、、スーパーに、、、あの犬が!


敬称略


公式HP
http://www.tv-asahi.co.jp/inu/



犬が加わったことで、、バラバラだった家族が、1つに。。。

そんな物語を作るようである。



わずかに、ホームドラマの中に、社会派ドラマ的なモノを組み込んでいるし、
子役、、犬。。。と来たら
上手くいけば“感動作”になる可能性は、見えているのですけどね。。。。

ただまあ。。脚本が寺田敏雄さんということもあり、

そこを、どう捉えるべきかどうかが、頭の痛いところ。
名作もたくさんありますが、迷作もたくさんありますから!

単独で行ってくれれば、ブレないだろうし“名”の可能性は高い。
ただ、、、セリフがねぇ。。。


それ以外に問題があるとすれば、

人気だけを優先した俳優を使っているわけではなく、
そこそこ実力のある人を使っていることでしょうね。
だからこそ、“好み”が別れてしまうと言う事ですね。


可能性は見えているだけに、
“無茶”さえしなければ、、、上手く行くと思いますが。。。。


あ。。ドラマの内容書いてないや!


今回は、
1つの家族を。。それぞれのキャラを描きながら、
犬を飼うに至るまでのお話ですね。

ま。。。初回なので、これくらいでしょう。

気になったのは、
わざわざ動物愛護センターの職員をキャスティングしていること。

これ、、、1、2度。。。関わらせる予定ですよね?
できれば、そういうコトは避けて欲しいが。。。。


とりあえず、期待だけはしておきます


TB出来ない場合は、以下へどうぞ

 http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/f8bc2b5bafc2a9563d5cabc298a27699


http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-2409.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月16日 01時50分24秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: