レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

熱中時代 第14話 消… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません New! シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2011年04月22日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『母が51歳で妊娠した、命と命の絆を描くヒューマンドラマ』

内容

林田愛美(堀北真希)の母・愛子(田中美佐子)が、、ある日、こういった
“お母さん、妊娠したの”


ダブルエースという小さな雑誌編集プロダクションに勤める愛美は、
上司の国木美和 (戸田恵子) に企画を通そうとしても。。、怒鳴られる毎日。

弟・太一(大倉忠義)は、デザイン事務所に勤めるが、企画が通らず..苦悩。
そんな太一に先輩の水川真帆(酒井若菜)は、優しく声をかけてくれるが。。。

そして愛子は、父・新平(三宅裕司)と小さなパン屋を切り盛りしていた。
仲が良すぎる両親に、末っ子、、妹・美子(竹富聖花)は、異様さを感じるが。
その妹、、、実は、弁護士を目指す高校生で、家族一の秀才だった。
そんな末娘を見て、
大学生の浩二(中島健人)も、もっとシッカリしてくれれば。。。と嘆くばかり。

両親、愛美。。。そして3人の弟妹。。それが林田家だった。


ある日のこと。太一の前に、中野瑛太(斉藤歩)という妙な男が現れる。
“オレが親父だ”
意味が分からなかった太一だったが、、、戸籍を調べると、特別養子縁組。
いわゆる、太一は養子だった。
ショックを受けるばかりの太一の足は、父の営むパン屋に向いていた。
話を聞こうとしたが聞けずじまい。。
会社で何か悩みがあるのか。。。と感じた新平は、
“時には勇気を持って主張することも必要だ”とアドバイス。
何も語らず、、太一は去って行くのだが。。。。。。

その直後、事件は起きていた。

夫・新平との連絡が取れなかったため、店に向かった愛子。
そこには、倒れている新平の姿があった。脳梗塞。。。

突然の死だった。

愛子を筆頭に、ショックを受ける林田家。
店をどうするかでケンカになってしまう4姉弟
母・愛子は、自分がすると言うが。。。。。


そんななか愛美は、国木の提案で“高齢出産”の企画を進めることに。。。
一方、従業員の森脇哲太(大竹浩一)と奮闘する愛子は、
友人の内田留美(西村知美)に相談に乗る...毎日を送っていた。

やがて、体調不良を感じ始める愛子。
そして。。。。。。。

敬称略



公式HP
http://www.tbs.co.jp/umareru2011/



お話は、、、

父が死に、、、突然、母から妊娠を告げられる姉弟たち

そんなお話のようだ。

もちろん。。。母、51歳。。高齢出産である。



HPなどによると、“ヒューマンドラマ”らしい。

たしかに、その通りだろう。
命が亡くなり、命が生まれる。

選択。。。。そこにある、母の命。

家族もいるし。。。間違いなくヒューマンドラマのニオイはする。

その部分は認めます。


ただ。..なんて言うか。。。

脚本が、鈴木おさむさん、、、だということだから、
それなりに、魅せて、まとめてくるのだろうが。

明らかに登場人物が、無駄に多すぎて、
高齢出産をするしない以前に、

無駄ネタをたくさん盛り込まれそうな予感がします。

こうなると、
正直。
どれだけ“命”を扱う作品であっても、
一部で、丁寧に、そういったところを描くことがあったとしても

今回の終盤くらい、主人公・愛美に絞り込まないと
ヒューマンドラマどころか、散漫になってしまう可能性がありますよね。

そういった方向に向くことはないと思いたいのですが、
これだけネタフリされれば、不安が大きくなるばかり。


5~6話程度のドラマであれば、良かったろうに。。。。。。


TBは以下へお願いします。
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/f4491a533321686d8a3cd84871845552

TB用URL
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/f4491a533321686d8a3cd84871845552/d1

または

http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-2433.html

TB用URL
http://maxexp999.blog100.fc2.com/tb.php/2433-6e949c8d





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月22日 23時10分35秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: