レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

Re:ゼロから始める異… New! 虎党団塊ジュニアさん

先日の天赦日(温泉風… New! 鹿児島UFOさん

瓜を破る 第1話 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

無題 やめたい人さん
2011年05月02日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
御田園(戸次重幸)からのプロポーズを受けた圭以(入山法子)
その後、披露宴の日取りも順調に決まり。。。。。

そして結婚式当日
姉・晴香(京野ことみ)ら、多くの出席者から祝福された式となるが。。。
その場には、弓月(姜暢雄)の姿はなかった。

その日の夕方。御田園は、圭以の側にはいなかった。仕事だという。
と。。。その圭以のもとを木島弁護士(鶴田忍)が訪ねてくる。
木島がとりだしたのは、2年前に、亡き父が御田園家との間で交わした覚え書き。
1.婚姻後の姓は、龍村姓
2.2番目の子に、御田園姓を名乗らせる
3.圭以が亡くなった場合、圭以名義の財産は御田園へ
  龍村家の不動産などは、全て子供が相続する
だが、その覚え書きに、
御田園の代理人である影山弁護士(大沢樹生)が異議を申し立てているという。
婚姻後の姓は、御田園姓。。。そして財産は、法律通りにと。
話を一緒に聞いていた晴香は、覚え書きを反故にする行為だと訴えるが
影山も、まったく退かず、どうにもならなくなっていると。
そこで圭以に対し、意見を聞きたくてやって来たのだ。

2人の事であるため、それ以上の意見を言わず、その場を後にする晴香。
部屋を出たところ、、、そこには影山がいた。
御田園が望んでいることではなく、
あくまでも法律的なこと、一般論について意見を伝えただけで、
御田園の利益になるようにと、代理人として行動しているだけという影山。
逆の立場なら、同じコトをしただろうと言われては、
晴香には、返す言葉はなかった。
やはり2人の問題であると。

一方、話をするため御田園に連絡を入れようとした圭以だったが、繋がらず。
不安に駆られる圭以であったが、、、そこに御田園がやって来る。
姓に関しては“龍村”で光栄と言いきり、婚姻届を取り出す御田園。。。。。

敬称略



もう、ミステリーでも何でも無いお話になっているが、
でも“何を描きたいのかが分からない”よりは、

たとえ、ベタであっても、こういう集中は良いことだと思います。


物語の方は、

ついに“悪魔”だと言われた男と結婚してしまった主人公・圭以

である。


明らかに、何らかのたくらみがある状態であるが
法律を持ち出してくるなど

流れとしても、無理が無い感じだ。


気になるのは、
この流れの中で、次の一手がどこにあるか?ですね。

やはり、“亡くなった場合”という言葉を持ち出しているように、
そっっか。。。。。そっっか。。。そういうことか。。。

予想が出来てしまいました。それで、なんだ!

このアタリに到達してから、
いや、する前かは分かりませんが、ドロドロが深くなっていくのでしょう。

ただそうなると、ミステリーが。。。。

さてさて。どういうことになるんだろう。。。。


昼ドラとしては、楽しみな展開になってきているのになぁ。。。



そういえば、どうでも良いことですが。
“これまでのお話”的な部分が、かなり短くなりましたね。

間違いなく、本編を圧迫していましたので
これが、最も適切でしょうね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月02日 19時56分18秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: