レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

熱中時代 第14話 消… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません New! シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2011年05月02日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
その日、鈴木先生(長谷川博己)は、妙な夢を見た。
“スペシャル”と思いすぎたからか、小川蘇美(土屋太鳳)が夢に出てきたのだ。
欲望?そんなことはない。
理想の女性・秦麻美さん(臼田あさ美)とつき合うことになったばかり。
が。。。出勤途中、ふとしたことで小川と接触し、
そのかぐわしき香りに動揺してしまう。

そして給食となり、、、カレー。。ようやく小川の香りが消え動揺が治まる鈴木。
そんなとき事件が起きてしまう。
出水正(北村匠海)が、食器の中のモノを混ぜ合わせ喜び。
そのうえ、汚い言葉を発し始めたのだ。
成績優秀で、問題行動がない生徒だったはずなのに。

そこで、理由を聞くため放課後に出水を呼び出すことにした鈴木。
山崎先生(山口智充)に相談したところ、やはり問題行動を起こすはずがないと。
昨年担任だった川野先生(でんでん)に聞いてみると。
両親がシッカリしていて、真面目な生徒だという。

放課後。職員室で、出水から話を聞く鈴木。
すると出水は、
“見てて分かんなかったら、言っても分かりません”
明らかに、鈴木を試しているようだった。
そこで来週5日間、“見る”コトを告げ、幼稚なことをしないと約束。
去り際に、出水が言ったヒトコトに、鈴木は妙な引っ掛かりを覚える。
“ホントは分かってるくせに”

問題解決までの時間は、5日間。
出水の観察を始める鈴木だったのだが、分からない。
もしかしたら、隣の席が中村加奈(未来穂香)になったからか?
いや、何かがある。。。何かがあるのは分かるのだが、正確に分からない。
山崎先生は、好意の裏返し、、、恋なのではと言うが、絶対に違う。

そんななか、妙なことが話題に上がってくる。
樺山あきら(三浦透子)が、献立から酢豚がなくなることに不満を口にしたのだ。
クラスでは明らかに人気が無い“酢豚”
給食を作っている人に聞くと、時代の流れもあり残し率が異常に高いのだという。
樺山にとっては、“死んだおばあちゃんの味に似ている”から、、、らしいが。
できる限り努力することを鈴木は、約束をする。
そこで鈴木は、職員会議の議題において、生徒の意見を聞いてみることを提案。
アンケートをとると言うことに決定される。
ただ、なにか腑に落ちない印象を受ける鈴木。

一方で、3日経過しても、出水の問題は解けない。
その一方のアンケート。。。
クラスで岬勇気(西井幸人)、横関康輔(岡駿斗)のやりとりで騒ぎは起きたが、
その程度であり、アンケート結果は、酢豚が嫌いという人数は、明らかに少なく。
妙な不安を覚える鈴木。
それは手伝ってくれた桃井先生(田畑智子)も同じだった。
すると足子先生(富田靖子)が、少ないことを逆に問題視する。
校長先生(斉木しげる)もその考えに同調し、
皆が食べられるメニューで対応するのが適切と言い始め、
鈴木、桃井も同じ考えだと。。。廃止。。。と決定される。

が。。。どうしても出水の問題が解けない。
そしてついに、5日目。
鈴木は、ある事実に気付く。


敬称略


お話は、、

問題行動を起こすはずが無い生徒が、問題行動!?

“ちゃんと育った子。”
と教師の評判も、良いハズなのに。。。。。


って感じである。



そうですよね。

実を言うと、私も“鈴木先生”のように、
映像を見ていて、なにか、違和感を感じていたんですよね。

が。。何かが分からなかった。

そう。
まさに、鈴木先生と同じで、体験してしまった感じだ。


答えが分かりスッキリ。

演出も面白かったですし。

小川“正直、痛快だった部分もあります

まさに、その通り。
そういえば。。。。

と、一瞬、“大昔”のことを思いだしてしまったのは言うまでもありません。

結局、
年をとり、大人になれば、それは“普通”であり
“日常の一部”になっているため、
“違和感”は感じても、正確には見えないモノです。

ほんとに、かなり面白いネタを描いたと感心するばかりです。

“真面目な子ほど馬鹿を見る”


本来、“こう言ったところ”というのは、

出水の父(小木茂光)が言っていたように
“自由な討論が常に最良の道でしょうか
 子供達は両親から授かった教育やしつけ
 家族の価値観までも背負って討論しなければならなくなります

家族の価値観、、生活環境などが、まさに反映されるモノ。

全てが正しいわけでもない。間違っているわけでもない。
デリケートな問題。

だが、1つ言えることがあるのは、
実を言うと、“こう言ったところ”というのを、

“古き良き時代”“伝統”ということで、シッカリと描いている作品があります。

そう。。。橋田壽賀子先生の作品群である。
失礼な言い方ですが、

“くどさ”は、、“丁寧”の裏返し。。なのである。


ほんとは、、、
“それぞれの胸の内で、思考熟成させて欲しい”

色々な人がいて、色々な考え方がある。
そこを理解することが、大切。。。なのでしょう。

そして、何が1番“適切”であるかを判断する。

きっとそれが、人としての“成長”にも関わるのでしょうね。



あ。。。ドラマの感想じゃないな。。。

落としどころを、どこに持ってくるのかと思ったが、
“なるほど”と感じたのは言うまでもありません。



これまでの感想

LESSON.1


TBは以下へお願いします。
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/d27e6388cad8e82095ed33bbb1646632

または

http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-2479.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月02日 23時48分55秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: