レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

熱中時代 第14話 消… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2011年05月03日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『パパの大事なもの』

内容
息子・羽雲(加部亜門)が急性リンパ性白血病だと告げられた大地(反町隆史)。
円山医師(伊原剛志)からの注意もあり、
仕事一辺倒だった大地は、妻・華織(井川遥)からの離婚の申し出も受け入れ、
羽雲と向き合い始める覚悟を決める。

とりあえず、大地は、赤ん坊の頃からの羽雲の病歴などの一覧を円山に手渡し
毎日、羽雲に会いに来るときに、どんな事でも聞いて欲しいと伝えるのだった。
それと同時に、紺野七海(榮倉奈々)がお悩み相談係となる。

一方、ひとりで息子を育てると言う事もあり、仕事でも気合いが入る大地。
部下の谷()、福島()は、心配するが。。。
そんなとき、先日発生した中3少女刺殺事件の犯人が逮捕されたと
部下の河上が、大地に伝える。犯人は、16歳の少年だという。
大地は、谷(山本龍二)福島(RIKIYA)河上、前田らに指示を出した後、
自らも犯人の少年・岡村についての調査を開始する。

そんななか円山から、羽雲の抗がん剤治療について説明を聞く大地。
命に関わる辛い治療になるため、羽雲を支えてあげて欲しいと。
その直後、大地自ら、羽雲に説明しようとすると、七海から聞いたという羽雲。
“つらいのは、お薬が一生懸命戦ってくれてるからなんだよ。
 だから、わっくんも頑張る”
大地は、息子・羽雲の前向きな強い覚悟を知るのだった。

そして
取材で走り回る一方で、治療が始まり苦戦する羽雲を励ます毎日を送る大地。

その一方で、息子を抱え仕事をしている大地に
上司の奥田慎一(北見敏之)は、注意を促すのだった。妻を頼れと。
だが大地は、自殺した父(松重豊)のことを口にし、
“オレは投げ出すつもりはありません。子供も、仕事も”
と、まったく考えを変えようとしない。

そんなとき、必死になって仕事をする父、
新聞に名前が載る父。。。。その父を見て誇りに思う羽雲が、
思わぬ言葉を大地に告げる
“たまには、ズルして良いよ”


敬称略


“父親のオレにしか出来ないことが
 もっとたくさんあるのかもしれません。”


本筋は、、、悪くないんですよね。

息子の姿を見て、自分の姿を見る大地。
そして息子の思いを受け、
冷静になり自分自身を見つめ直したとき、

自分にとって一番大事なものが、“仕事”ではなく“羽雲”だと気付く

そんなお話である。

それは、亡き父の歩んだ道。..そのウラ返し。。。
大地としての意地が、父としての本心に変化したお話で

ベタだけど、悪くないと思います。

ま。。。無理に、亡き父を入れる必要はないんですけどね。

そこは良いです。
そういう気持ちも大事だし、1つの“覚悟”だと思いますから。



ただ頭が痛いのは
そういう物語を描いているにもかかわらず、、の、華織の存在。。。。だ。

原作が、どんなのか知りませんが
ここまで、華織の存在が薄ければ、わざわざ入れる必要ないんじゃ?

ハッキリ言えば、過去のコトなんて、どうだって良いし。

どうしても必要性が、全く分かりませんし、入れる必然性もありません。

最終的に、いろいろ絡ませてくるのでしょうけどね。
華織もまた“今”よりも、、“羽雲”みたいに。

でも、いま現在、このドラマが描こうとしているのが
父と子の姿であり、父の変化であるならば、

必要ないことを、無理に描くよりも、
後付けで、セリフや回想で繋げるだけで、十分に成立するんですよね。

実際、華織の相談相手にしても、、、必要ないし。


せめて、華織の回想部分の“羽雲の思い出”が、
いま現在の羽雲の状態と、上手く繋がっていれば、無理を感じないのだが。

ここさえ無ければななぁ。。。。。


これまでの感想
第2話 第1話


TBは以下へお願いします。
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/d92cb13f319231ff19d877ef259f44b2

または

http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-2483.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月03日 23時02分10秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: