レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

アンチヒーロー第9話… New! はまゆう315さん

その3「エイリアン … New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2011年05月15日
XML
『祟り寺の子』

内容
授業中居眠りばかりの燐を見て、勝呂竜士はいらだっていた。
メッシュの髪にピアスという外見だったが、そんな外見とは違い、
京都の由緒あるお寺の跡継ぎで、超努力家の秀才だった。

が。サタンを倒す、、、という目的も同じで、
似ている部分も多く、事あるごとにぶつかってしまう2人。

そんななか勝呂の取り巻きの志摩と三輪から、
思わぬ事を知らされる。
16年前、、、青い夜と言われた魔神による聖職者大量虐殺事件。
その日、勝呂の寺の坊主も大勢殺され、
檀家などからも“祟り寺”と呼ばれるようになったという。
勝呂は、寺の復興を考え、祓魔師になろうとしていると言う事だった。
そして“青い炎”の悪魔、、、魔神を倒すと。

その直後、体育の時間中。。。
急用で教師が居なくなり“自習”となったのだが、
それを見た勝呂は、燐に挑戦状をたたきつけてくるのだった。
“蝦蟇”に襲われずに触って帰ってこられたら勝ち。。。。だと。

しかし燐は、素性をばらすわけにもいかず、対決を拒絶。
すると勝呂は1人で。。。。。





今回も、新キャラの登場である。

勝呂。。。と、、一応。。アマイモン

ネタフリも兼ねて考えれば、
キャラの表現を中心に描いていることもあり、

前回よりは、良い感じで魅せてくれた感じだ。

勝呂の過去部分だけでなく、燐の部分も良い盛り上がりに一役買っていますし。

感情のぶつかり合いなども、悪くないしね。

最終的な“オチ”も含め、

個人的には、今までで一番楽しめたかもしれません。
あくまでも“個人的に”ですが。


ほんとは、もう少し。..って言う部分もありますが
キャラ紹介だってしなきゃならないだろうし、

当分は、こんな状態なのでしょうね。

いっそ、一部のキャラ紹介を端折っても良いんじゃ?
そんな気も少ししています。


TBは以下へお願いします。
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-2527.html

または

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/534c555d7b93717370d58f24e0ecf8cd





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月15日 17時34分52秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: