レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

その3「エイリアン … New! 鹿児島UFOさん

光る君へ 第23話 雪… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2011年06月05日
XML
『此に病める者あり

内容
親友の朴を救えなかったことにショックを受ける出雲。
雪男の治療の甲斐あって、命に別状は無かった朴だったが、
祓魔塾を辞めることを決め、出雲は、再びショックを受けてしまう。

そのショックもあり、苛立ちを抱えながら授業を受ける出雲は、
勝呂と激突。。。。そして燐まで巻き込んでしまい、
全員揃って、雪男から反省を促されてしまう

そんななか、突然部屋の電気が消え、先日の悪魔が現れ、
燐が囮となるのだが。。。。。

しえみ、出雲、勝呂たちの前だけでなく、
燐の前にも悪魔が現れるのだった!

しえみが、悪魔の体液に倒れ、、、出雲は、、、震え上がってしまう。
それでも志摩が止めている間に、勝呂と三輪が詠唱を始めるが。。。。




出雲の復活と、勝呂たちの行動。。。
言ってみればパーティー戦を魅せた感じですね。

正直なところ、
今回に限っては、かなり無駄が省かれ、
たとえ、燐が主人公であっても、そこばかり描くこともなく。

メインのストーリーが、今までよりハッキリしていたような気がします。


まあ。。。結局、パーティーなんだったら
無理して、燐、燐言わなくても良いってコトなんですけどね。

バランスが良くなり、
どこがメインかが明確になれば、悪くない印象になると言う事である。



考えてみれば、
いままでは、いくつかの『パターン』にこだわるあまり
どうも、何を描きたいのかが分かり難い印象で。

それを『原作のらしさ』と捉えることも出来るだろうが、

それはあくまでも、好意的に見た場合で。。。
モヤモヤしたモノがあったのも事実なのだ。

今回くらいなら。。。。。そんな感じですね。



TBは以下へお願いします。
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-2608.html

または
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/d6af30ca9bf98c04355e7a4ffdabf6e6





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月05日 17時35分15秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: