レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

熱中時代 第14話 消… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません New! シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2011年06月05日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
アスコーモーターショーのためのエコカー作りのリーダーとなった直(武井咲)
転入試験まであと10日。
試験勉強と。。“思い出作り”のエコカー作りに奮闘していた。

そんななか、実習中、不注意の直を庇って玉木(賀来賢人)がケガをしてしまう。
そのうえ、試験勉強をしたい直は、
“エコカーなんか走らなくても誰も損しない”と、、、言ってしまい、
竹内(永山絢斗)や玉木らは憤慨する。
すると“もう来なくて言い”と、、、竹内からリーダーを辞めさせられる直。

言い過ぎたことを反省いつつも、勉強する時間が増えたと直は喜ぶのだった。

が。。。どうしても気になり、実習室に向かうと
“部外者立ち入り禁止”と言われ、帰らざるをえない状態に。
愚痴りながらアスコーを出たところ、謎の男(原田龍二)に声をかけられる。
そして見せられたのは1枚の写真。。。有人(松坂桃李)と直の写真だった。
芸能事務所の人間で有人のことが知りたいと言われ、住所を教える直。

翌朝、直は、そのことを有人に伝えたのだが、
“調子に乗るなよ!空気の読めないところ、いい加減ウザイから”
と、、、有人に言われてしまい。。。。
一方で、玉木、広瀬(石田卓也)たちからも、陰口をたたかれていると知る直。
ショックを受け、落ち込むのだが。。。。。。。。。。

敬称略



誰も吉野が、本気であんなコト言うなんて、思ってねえよ




お話は。

転入試験に、エコカー製作と。。大忙しの直。
ある日、、ついクラスメートたちにキレてしまう。

勉強する時間が増えたと喜ぶが、、どうしても気になるエコカー。
実習室に見に行ったら、逆に文句を言われてしまい。。。。
ショックを受ける直だったが。。。


である。


結構良い感じの青春物語だったと思います。


仲間だったのに。。。と、一瞬でも感じさせれば、
それでokなワケでアリ。

玉木のケガが、全てだと言って良いでしょうね。

もちろん、“連ドラ”なので、これまでのお話で
丁寧にクラスメートとの交流を描いてきたのが、
ここに来て効果を発揮しているのは言うまでもありません。

だからこそのサプライズ!!!

“仲間”を感じた瞬間でしたね。


まあ。。。
“私のことばっかりで”とか、“気付かなくて”ってのは、

さすがに、ウザサと表裏一体だけどね(笑)

ここは、“直らしさ”としておくことにします。


テンポだって“一部”を除けば悪くなかったし。
流れも、かなり良かったと思います。


ベタだけど、一番良かったのは、

“今の学校をやめたいと思った理由は?”という質問で、
直自身が“最悪”というアスコーの“良さ”に気付く部分でしょうね。

“どうしてこんな気持ちにさせられなきゃいけないんですかね。。。”


良いお話でした。




ただ。。。先ほども書いたように、“一部”なんだよね。問題は。
もちろん“有人”のことなのだが。

これがねぇ。。。

“これまで”も頭が痛い問題でしたが

ここまで引っ張る意味が分からないのだ。。。
今回は、途中で上手く利用していますが、
それ以外は、あまり直にとって意味が無いお話だし。

それを、度々入れるから、話が途切れてしまっていますよね。

次回に、何らかの決着を見せるのか??

気になるんだけど、、、不安も。。。



これまでの感想
第4話 第3話 第2話 第1話


TBは以下へお願いします。
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/0d782653ad760ff6d79850cb13574bcd

または
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-2612.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月05日 23時56分29秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: