レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

からかい上手の高木… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません New! シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2011年06月10日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『消えそうな命が家族を結ぶ

内容
弟・浩二(中島健人)の白血病が再発。
愛美(堀北真希)は、偶然その事実を知ってしまう。
母・愛子(田中美佐子)からの骨髄移植で、1度救われたことのある浩二。
現在、その母が身重である事もあり、心配をかけたくないと、
浩二は、母に伝えないよう愛美に懇願する。
しかしコトがコトだけに、愛美は伝えるべきと諭し、
愛美から母・愛子に浩二の病状を伝えるのだった。

浩二が入院する病室へと向かい、元気づける愛子。浩二も笑顔となるが。。。
担当医・玉木(児嶋一哉)からは、愛子からの移植は無理と知らされる。
“ドナーが現れるのを待つ”。。。ただそれだけだった。
それでも
“私死んでも良いから、浩二を助けて下さい!”
と懇願する愛子に、、、医師として出来ないと言う玉木医師。

その後帰宅し、、“お腹に子どもが居なかったら”と口走る愛子に、
動揺を隠せない愛美。
“浩二を見捨てることなんか出来ない”

翌日に、愛美と友に近藤(大杉漣)のクリニックを訪ねる愛子。
中絶する覚悟を近藤に伝える愛子。
すると近藤は、“仮に助けたとして、事実を知れば苦しむのは浩二”だと伝える。
そのうえで近藤は、1つの提案をする。
愛子が計画分娩をすることで、産まれてきた子供の臍帯血を浩二に移植する。
“臍帯血移植”だった。
4分の1だが、可能性はあると言う近藤。
“先ず希望を持とう。あなたが希望を持てば、
 きっとお腹の子から、浩二君に繋がっていくはず”
もしもそれが無理でも、愛子の状態次第で移植は可能だと告げる。
絶望感漂っていた林田家に、わずかに希望が見えてきた瞬間だった。

一方で、もうひとりの弟・太一(大倉忠義)を心配し、
住んでいるはずのアパートを訪ねるが、、、すでに引っ越し済み。
そこに偶然、元同僚・水川真帆(酒井若菜)が現れ、
太一に起きたトラブルを知ることに。

そのころ太一は、中野(斉藤歩)寺田(きたろう)たちから、
ある悪事に手を貸すよう命じられていた。
“家族を守りたいなら”。。。。と。


その後、母との同居を決めた愛美は、引きこもっている妹・美子(竹富聖花)に
伝えるのだが。。。逆に、美子の身に思わぬ事が起きていたと知ってしまう。
母・愛子の妊娠が原因でいじめに遭っていた。。。。。


敬称略


最終回に向けて、何とかして、綺麗にまとめよう!!
それも“ドラマ”として、違和感を少なくして。。。。

そんな印象を受けてしまった。。

だって、
今まで以上に、愛美。。。堀北真希さんの登場シーンが多い!!!

それも、ほとんど関わってこなかった事案にまで関わっている!!!


なんていうか、
“主人公みたい”。。。。である(笑)


別にね、“チームワーク”をうたっているような作品でない限り
今回のような雰囲気で、良いと思うんですよね。

なのに、
風呂敷を広げるだけ広げて、
“散漫”というよりか、

何がテーマなのか分からない状態になっていたのが今作。

“家族”。。。。それは間違っていませんが、
でも
それなら別に、愛子が妊娠しなくても、愛美でも良いんですよね。

いや、太一、浩二の恋人は、美子でも良いのだ。

なのに、わざわざ“高年齢”を選んだのだから、
間違いなく“テーマの中心”は、、“その部分”なのだ。

だからこそ、視聴者も“その部分”を期待して視ていたハズ。


で。気がつけば、白血病!?
って、、、それで、良いの?

あまり言いたくないが、そのテーマ1つでドラマ1クール出来るんですよ!

そのため
どうしても、ブレを感じるだけだったのだ。

そのうえ、、もう一人の弟は、、、、犯罪の片棒を。。。。

そこじゃないよね??



今回、今作が、、、もの凄い奥の手を使ったのは
“再発ネタ”を使って、一気に一致団結!!!!

もうすでに、多くの“問題”が、どこかへと消え去っている状態だ。


ここまで“問題”を描いていなければ、
結構、良い雰囲気の今回だったのにね。。。。

勿体ないなぁ。。。


別に、事件や、問題なんて、どうだって良いのに。
ベタでも良いから、今回みたいな“ドラマ”が初めっから視たかったです。



TBは以下へお願いします。
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/54d4e8d884fb39b5ccfcdda4e72c0530

または
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-2625.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月10日 22時52分14秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: