レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

熱中時代 第14話 消… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません New! シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2011年06月12日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


『第1章、完結!直が消えた…男子25人走る涙の送別会!!』

内容
永鈴高校への転入試験に合格した直(武井咲)
ようやく憧れの“普通の高校”に通うことになり大喜びしたものの
アスコーを去る事に寂しさを感じているのも事実だった。
杉崎先生(白石美帆)からは、“素直になりなさい!”と言われるが。。。。

一方でアスコーモーターショーへ向けたエコカー作りも終盤を迎えていた。
ショーが終わったら盛大な送別会!!と玉木(賀来賢人)らから誘われ、
戸惑うばかりの直。

あと3日。。。。そんなとき、長沼京子(松山メアリ)が直の前に現れる。
“あなたが有人の人生壊した”
先日、直が芸能事務所の人だと思い、
住所を教えたのは有人(松坂桃李)の父・敏郎(原田龍二)であり、
有人と母・祥子(菊川怜)は、敏郎から逃げていたのだという。
ショックを受ける直は、有人に謝りに向かうのだが、
偶然に証拠と居合わせ、アパート前の敏郎から逃げ、直の家へ駆け込むのだった。

そこに連絡を受けた有人がやって来るのだが、強引に連れ帰ろうとする。
が。。“大人に頼れるときは頼りなさい”
と富士男(笹野高史)が諭し。。。。有人と母は世話になることに。。。
そんな有人に、責任を感じ謝る直だが、
“すぐに出ていく”と、、、有人からは素っ気ない答えしか返ってこない。


一方で、アスコーでは、2年になったときの希望の科目選択の紙が配られていた。
直には関係のないことではあったが。。。。
そんななか偶然、永鈴で知り合った香織という同級生からダンス部に誘われ
体験入部し、発表会に誘われる直。。。。その日はモーターショーの日だった。

そして、、モーターショーの前日。
直は、桃(剛力彩芽)と一悶着アリ、、、エコカーが壊わされてしまう。
何があったかを話そうとしない直に、なにかを感じる竹内(永山絢斗)
その竹内が、徹夜すれば修理出来ると言ってくれたため、
みんなで修理することになるのだが。。。。。直が、敏郎に。。。。。

敬称略


いつもは、トラブルに巻き込まれながらも
クラスメートのために頑張る直!

そんな感じだが、

今回は、直接的にトラブルに巻き込まれる直。。。である。


とはいえ、
今までの集大成のようなお話で、“転入”という部分から、
直の立場を表現し、
そこから上手く膨らませて、有人の部分と重ねた感じですね。

“違う方向を向いちゃった人は、一緒にいない方が良いんです
 寂しくても我慢しなきゃイケないんです
 相手のためにも、自分のためにも
 絶対そうした方が良いんです。

ちょっと強引だけど、有人の部分を解決するには、
『コレしか無かった』という感じだろう。


その一方で、エコカー作りも
ホントの意味でひとつになったクラスメート。

そして完成するエコカー

ココ数回ネタフリしてきたように
様々な『部品』が、ひとつになって、、ひとつの『作品』を完成させた。

そんな感じで良かったですね。

小ネタをタマに入れているのも、良いアクセントになっているし。
それぞれの役割分担も、かなり秀逸で

ドラマとしても、まさに『ひとつの完成形』なのだろう。



最後の最後は。。。

『みんな、ごめんなさい!
 私、アスコー辞めたくない!』


分かってはいても、エコカーの完成、
チームワークなどの完成とともに、、、、

かなり良く出来た『第一章の完結』だったと思います



1つだけ気にっているのは
『このあと』、、何するの???


TBは以下へお願いします。
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/3d0ebd5cb175fd0e330f8c9330b44e94





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月13日 00時26分16秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: