レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ちょっといい姉妹 第… New! はまゆう315さん

植田と小幡が吠える夜 New! 虎党団塊ジュニアさん

その2) 白鳥監督の… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2011年08月22日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
美和子(剛力彩芽)の紹介で“しずくの会”を知った春(福田沙紀)
そこで、同じISだという乾しず江(堀田貴子)と出会う。
春の気持ちが理解出来るというしず江は、春の中にある気持ち、、
伊吹(井上正大)への恋は、一時的な“揺らぎ”の可能性があると説明される。
ISでは、不思議なことではないという。

それでも伊吹への思いは変わらない春。
そんな春に、美和子は、伊吹のことを否定し距離を置くべきと勧めるが、
春の苦悩は深まるばかり。

一方で、学校では、春と伊吹の噂は広がりはじめていた。


同じ頃、春が“しずくの会”の資料を持っていたことで、
春の父・太郎(高橋ジョージ)と母・陽子(南果歩)は揺れ始めていた。。。

また、同じように美和子の母・直子(西田尚美)そして父・賢一(西村雅彦)も。

そんなおり、伊吹の父・宗一(大杉漣)あてに、手紙が届く。。。。


敬称略


キミが好きだって言うなら、あいつのために、身を引いて欲しい


伊吹への想いが募る春。
いったい、どうすれば。。。。
本当に“揺らぎ”なのか??

一方で、春の恋を知った多くの人たちに影響を与えていき。。。


って感じだ。

まあ。。。次回があるから、まだ良いですが。


冷静に見ていると、
春の葛藤は描かれているし、家族の葛藤は描かれていますが

これ。。。家族の葛藤と、“設定”が無ければ、

ほとんど、ベタな恋バナ。。。ですよね。

たしかに、
男だろうが、女だろうが、、、恋は恋。

一応、一部でトラブルめいたことは発生したが、
結局、親友のフォローで何も無い状態へ。


これ思ったのだが。。。。礼音と美和子のことを
美和子視線で描いていれば、美和子の思いも分かったし、

春との対比になり、ドラマとして面白かったんじゃ?


なんか、あくまでも、、、“設定”だよね。

実際のところ、
数回前にはクドイほど存在した、モノローグもほぼ消滅。

ここまで消えてしまうと、葛藤が中途半端になるのは自明だよね。



それにしても、ココ数回、

明らかにテンションが落ちてきていますね。

たしかに、わかるんですよ。
ある意味タブーを描こうとしている作品なのだから。

だがそれを承知の上で、ドラマにしたのならば
たとえ、どのような非難などを受けることがあっても、
1つのカタチとして、シッカリと、丁寧に描けば良いだけじゃ無いのか?

もう1歩、、、、

その印象ばかりになってしまっては、
それこそ、こういった作品を作ろうとした意味さえ消えてしまうと思います



TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/c8a784791848eba19a1bc4007da50e49










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月22日 23時05分26秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: