レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ちょっといい姉妹 第… New! はまゆう315さん

植田と小幡が吠える夜 New! 虎党団塊ジュニアさん

その2) 白鳥監督の… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2011年09月01日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
「ふかみ」に現れたひとりの男(風間俊介)
しかし、その男を見て響子(大竹しのぶ)は、“三崎文哉”だと気づく。
息子・耕平の妻・由佳(村川絵梨)や孫・涼太(竹部有紗)への危険を感じ、
響子は、文哉を問い詰め始めるのだった。
「どうして、亜季だったの?」
そしてもみ合うウチにイスで文哉を殴りつける響子。
一度は倒れ込んだ文哉だったが、
「たまたま道で出会ったから。別に誰でも」と言い逃げていくのだった。

その知らせを聞いた洋貴(瑛太)は、
兄・文哉が、再び事件を起こしたとショックを受ける双葉(満島ひかり)を
家へと送っていく途中だったが、、、そのまま送り届ける。

が。。。そのころ、すでに文哉は、遠山家に姿を現していた。
突然現れたことに驚く隆美(風吹ジュン)そして、、灯里(福田麻由子)
父・駿輔(時任三郎)がすぐに帰ってくることを告げることしか出来なかった。
そんなとき、、、双葉が帰宅する。
文哉がいると知らず、、、去って行く洋貴。

双葉は、文哉がいることに驚き、思いぶつけるのだった
双葉「恨んでいないから、。。。恨めないから、苦しかったんじゃない。
  なんで、あんなことしたの?わたしのせいなの??
  だったら、私、殺せばいいじゃない!
  もう、取りかえしかつかないんだよ?わかってんの?
  お兄ちゃんがやったことは、お金とか物とか奪ったことじゃないんだよ
  命だよ。
  命、奪ったら、もう、償えないんだよ!」
すると
文哉「死んだ人はいいよ。死んだらそこで終わりだけど
  殺した方は、生きていかなきゃいけないんだよ。
  お兄ちゃん、かわいそうなんだよ」
そこに、、、駿輔が帰宅する。

そしてその隙に、双葉は洋貴に文哉がいるとメールし。。。。。

ついに再会を果たす洋貴と文哉。


敬称略




前回の響子vs文哉。。。そして今回の洋貴vs文哉

過去の事件を一応。..清算した...と言う感じですね。
まあ出所もしていますしね。

もちろん心の中の問題解決、、清算が出来たと言う事ではなく

そして新しい事件(?)へ。。。。

ということで、


ぶつかり合うことで、ドラマとして、ほぼ終結させておいて、

全ての決着に向け動き始めたというところかな。



そう。。。。過去はともかく、『それでも、生きてゆく』のでしょう。


だから、、、最後に繋がっていく。

『人を好きになると、心をもらえる』

『復讐より、大事な物があるんじゃ無いかって』


あとは、、上の(?)が、、どうなるか?ということと

主人公たちの進む先、ですね。

私の中では、ドラマが綺麗にまとまった感があり
最終回を待つだけである。


ホント綺麗にまとめて来ましたよね。

ドラマとして、いろいろとオモシロ味もあったが、
あれだけゴチャゴチャしていたのに。


ハッキリ言って、不安だったんですよね。

強い思いを持つ人たちが沢山いるため
どうしても、決着をつけるにはイベントが必要。

そうなると、
どこで、どうやって、『区切り』としての決着をつけてくるのか?

ひとりひとり、やるわけにもいかず。。
ならば、、、新事件(?)というのは、

ドラマに、絶望感とオモシロ味を創出するとともに、
まとめるための『きっかけ』作りになりましたね。

遠山家を訪ねたのも、
さすがに、、、ドラマ過ぎるが、、これはこれで、文哉というキャラがあるし
そのうえで、次へのネタフリもされているので
あまり、強引さを感じなかったところですね。

もちろん、、「ふかみ」のこともね。

それぞれの思いも、ほぼ表現できましたし。

ホントに上手くまとめてきたと思っています


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/876d370864a21eb2504cfd5f65f9cbaa





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月01日 23時01分38秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: