レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

ちょっといい姉妹 第… New! はまゆう315さん

【閲覧注意】阪神2… New! 虎党団塊ジュニアさん

道男>『虎に翼​​』… ひじゅにさん

白峰(中今悠天)先生… 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第13週(6/… ショコラ425さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2011年11月14日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


宗佑(津田寛治)を捜し当てた奈緒子(羽田美智子)は、
“今度こそは”というその思いを知り、理解を示すのだった。
志乃(野際陽子)も、奈緒子が理解するならと、了承。

修行をする宗佑を台湾に残し、奈緒子と志乃は金沢へと帰っていく。

金沢到着後、志乃が皆の前で発表したのは、
伸也(小林すすむ)が、台湾で仕事をすることになったこと。
照子(烏丸せつこ)が、支配人代理となったこと。
そして、有紀子(吉田羊)が女将修行をはじめると言うことだった。
戸惑うしかない奈緒子

それは、その後も続いていく。
いきなり、花の見立てを任せられたり、奥向きの夕食の支度まで!
そのうえ朝食の手伝いも。。。。
すでに居場所が無い奈緒子。

さすがに辰夫(山本圭)も、
生まれながら女将として育った有紀子と奈緒子を比べるのは酷では?
と志乃に伝えるが、それでも同じ土俵でやってもらうと考えを変えない志乃。
これは“えんじょもん”と“じわもん”の戦いだと言う。

有紀子の行動などに関心する奈緒子は、有紀子から諭されてしまう。
“恥ずかしくない程度に所作も磨かれた方が良い”と。

そんななか、新人の板前として榛名武司(岩永洋昭)が“かぐらや”へと。。。。

敬称略



やっと、第2シリーズの開始!!

そんな感じですね。

瑠璃子も若女将として活躍中でしたが、やはり女将修行中。
奈緒子は女将としての色々なことを覚えていかなければならないが
それをカバーする経験が存在した。

だから、なんとか勝利した。。。それが第1シリーズ

今回の有紀子は、修行と言っても、ほぼ女将と言って良いキャラですから
瑠璃子との戦いよりも、勝利のハードルが高いですね。

それが、今回、“初戦”ではあったが、シッカリと表現された感じだ。


まだまだではあるが、
ここまで描けば、次回からが、ホントに楽しみになります。

もうほんと。この2週間、、、なんだったんだろ。。。(苦笑)

そんな印象ですよね。



少し気になったのは、新人板前ですね。

どうやら、宗佑も気合いが入るようで、
やはり、そのためのキャラなのかな?

ま、何はともあれ、
ようやく始まったのは確かでしょう。

もうすでに、ほぼクランクアップのようだが、
上手く最後までまとめてくれるのと期待するだけですね。


とはいえ
最終回で、“また”悪い予感はするんだけど(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月14日 17時54分04秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: