レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ちょっといい姉妹 第… New! はまゆう315さん

植田と小幡が吠える夜 New! 虎党団塊ジュニアさん

その2) 白鳥監督の… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2012年01月18日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


『正義か悪か?この女取扱注意!』

内容
冨田幸代(西田尚美)への強盗未遂事件。
深沢係長(八嶋智人)が止めるにもかかわらず、強硬手段に訴えながら
捜査を続けていく高子(永作博美)葵(香里奈)
そんななか、疑惑の三宅(児嶋一哉)を張り込んでいたところ、
目の前に三宅が落ちてくる。

葵に息子・橋蔵を任せて、三宅の部屋を勝手に家宅捜索する高子。
遺書めいたものは存在したが、明らかにおかしかった。
なぜか、逃亡のための航空券も存在していた!
自殺だろうと推測する深沢、白戸(安田顕)大野(佐藤二朗)を無視し、
高子は、葵を連れて幸代のアパートへと向かう。

狙われている可能性があると伝えた上で、警護に警察官をつけると
高子は幸子に告げるのだった。
そして高子は、葵の恋人である交番勤務の佐々木卓也(上地雄輔)に警護を命令。
直後、、、謎のバイクに襲撃され。。。。。

翌朝。高子に命じられ大量の紙おむつを買って署に現れた葵。
その葵に対して、卓也はプロポーズ。
突然すぎることに、葵はすぐに返事しなかったが、
偶然にも刑事課が結婚の話で盛り上がったことで、葵は妙に意識するのだった

そんななか、葵は警察手帳がないことに気づく。
どこを探しても見つからず、高子と一緒に幸代の部屋も探させてもらうが、
すると、、、、突然、手帳が見つかるのだった。
部屋を出ると高子が、いきなりノートパソコンを開けると、
なぜか幸代の部屋の映像が!?
なんと、トラブルを作って、高子が仕掛けたものらしい。

そこに白戸から連絡が入る。
新たに発生した事件の捜査会議に来いというが、高子は拒否。
それどころか、卓也の警護を解いたと言われてしまう。
慌てて幸代の部屋に向かう高子だが、すでに遅く。
誘い出された幸代の息子・太一が、誘拐されてしまった!!!

敬称略



いきなり、妙な感想になりますが。。。。


このドラマの構成。。。ぶっ飛んでますね。

“内容”ではなく、“構成”です。

考えてみれば、

今回のお話は“後編”ですので、
その様に考えれば、この構成は、的を射ているのかも知れません。

そうなのだ。
通常のこの手の連続ドラマの場合。

犯人確保などは、時間で言えば40分過ぎあたりになることが多い。

だが今作は、30分過ぎ。
あと、、、ナニをするかとみていると。

被害者でもある幸代との物語を、少し描き
主人公・高子というモノを描いた。

そう。。。前回今回で、合計すれば2時間。

2時間ドラマであれば、この“構成”こそが正しいと言って良い展開なのだ。

そしてその後の、、やりとりも。


演出は南雲聖一さんですが。

ここまで思いきったカタチにしたことに、本気で驚いてしまいました。



さて、お話の方であるが

自分の勘と信念を貫く破天荒な女刑事・高子。

そしてそれに振り回されるバディ・葵。

若干、物語が分離しているように見えるのが、気になるところではあるが、
今回が、“初めての事件”“初めての捜査”だと考えれば、

高子の手法を葵が理解出来たろうから、
次回からは、もう少し事件に集中した物語になるのかもしれませんね。

ま。

ドタバタしていますが。
好みの問題こそあれ、そこそこ楽しさはあったと思います。

ちょっとしたことですが、
バレバレであっても、丁寧にネタフリをしているのも

視聴者への配慮だと考えれば、それなりに納得出来ますしね。

昨今の刑事モノは、気楽に見ることが出来ない作品が多いですから。

そんな風に考えれば、
事件の解決編だった今回。。

悪くは無いドラマとなりそうな予感がしてきました。

クセ。。。。はありますけどね(苦笑)


次回からは、前述したように
無駄そうな部分も、それなりに排除されるだろうしね。

次の事件こそが、ホントのカタチになるかな。


しっかし、考えれば考えるほど、もの凄いことをしたよね。
1時間ドラマだというのにね。

一瞬、、

アレ?もう解決?、このあと、ナニするんだろ?

って、本気で思っちゃいましたよ。


気がつけば
最後のオチは、ともかくとして、、、そういう展開にするとはね。



TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/1a4834158c2e09baeac25fe8d3c584d5






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月18日 23時09分22秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: