レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ちょっといい姉妹 第… New! はまゆう315さん

植田と小幡が吠える夜 New! 虎党団塊ジュニアさん

その2) 白鳥監督の… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

今日は参ったよ💦 New! 俵のねずみさん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2012年01月31日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
あいかわらずの状態の“ル・プティシュ”であったが、
それでも、来週には初めての給料日が近づいていた。
状態が状態だけに、賢太(塚本高史)は心配するが、
英介(向井理)は“大丈夫だ”というばかり。

とりあえず、拓(三浦翔平)も加わったことで、
賢太、剛(川畑要)、拓。。。そして睦子(片桐はいり)の5人で
役割分担を英介は決めるのだった。
とはいえ、自分自身はともかく、4人もいるため
給料をなんとかしようと英介は、深夜にバイトをはじめていた。。。。。

そんな折、麻生(稲垣吾郎)が、高級オマール海老を持って現れる。
10尾のオマールをプレゼントする代わりに、
そのうちの1尾を使って、自分のために料理を作れという。
美味しくなければ10尾分の代金を払えと。
「これは僕から君へのちょっとした勝負だ」
賢太らは反対するが、上物のオマールの誘惑に負け、英介は勝負を受けるコトに。

その日の夜も、バイトに出かけた英介は、
スタッフの給料を揃えることが出来てひと安心。
そして翌朝。。。。オマール海老が到着する。

早速、調理をはじめた英介は、自分の思い通りの味が出来たと大満足。
賢太によると、問い合わせもあるようで、気合いを入れるのだった。
そこで、英介は恋人のまりあ(国仲涼子)を誘おうとするのだが
「ミュージシャンの英介が好きだった」と今の英介への不満を言われてしまう。
そのうえ、疲れからあくびをしてしまい。。。。

そしてオープン!
拓が作ったHPの宣伝効果もあって、店は大盛況!
ついに9尾目のオマールも無くなってしまうのだった。
しかしそこへ、
祖母・フミ(佐々木すみ江)を連れた美咲(谷村美月)という女性が現れる。
どうしてもオマールを食べさせて欲しいと言う。
麻生のためのオマールだったが、英介は。。。。。

敬称略


お話は。。。。

ついに、給料日!
みんなのために、バイトをはじめる英介。

って感じなのだが。


う~~~ん。

今までに無く中途半端ですね。

対決なら対決で、その部分にクローズアップすれば良いだけでアリ
最後のオマールのお話についても、
もう少し、アレコレ描けたはずですよね。

なのに。

給料。給料。。。って。

そらまあ。
店をオープンしたのだから、それも大切。

何と言っても、“経営”をしているわけですし。

だからバイトもokなのだ。

ただし、
給料部分を無理して強調したもんだから

結局、何を描きたかったのかが分からなくなったんですよね。


因縁に繋げるための勝負事なのか?
それとも店の経営なのか?

たしかに、両者は両立できないことも無いが、
そんな2つの物語の上に、恋人・まりあ。。。まで混ぜ込んできた。
それも2度も!

そのうえ、途中と、最後は、必要性を感じにくい千絵まで混ぜ込んだ。

オマール海老失踪事件についても同じだ。

本筋に全く必要の無いモノを描きすぎて、
お話全体が、ブレてしまっているのである。

主人公だけを、あちらこちらに登場させて、
なんとなく目立たせれば良いというのでは、

わざわざ、物語など描く必要も無い。

物語を描くならば、
たとえ、今回が、1つの分岐点だとしても

もう少し流れの中で描いて欲しかったものである。


勝負事にしても給料にしても悪くないのだから、
無駄をなくせば、ナントカなったんじゃ???


実際、今回。。。ほんとに主人公ばかり描きすぎているんですよね。
そのうえ、

無駄なキャスティングまで、アレコレと入れすぎているし。

こんな状態になって、ドラマが面白いわけが無いのだ。







TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/1cf85553cb0cd8aeef9521f8db459833





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月31日 22時59分00秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: