レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ちょっといい姉妹 第… New! はまゆう315さん

植田と小幡が吠える夜 New! 虎党団塊ジュニアさん

その2) 白鳥監督の… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2012年02月02日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『女が年取るってせつないよね』

内容
ある日のこと、千明(小泉今日子)は、列車の中で
真平(坂口憲二)が女性と一緒にいるのを見て驚いてしまう。
すると横から「みどりちゃんですね」という万里子(内田有紀)の声が!
同じ車内に万里子も乗っていた。
“みどりちゃん”は、真平の小学校の同級生・畑中みどり(吉田羊)だという。
万里子から様子をうかがうように顔をのぞき込まれた千明は、
「もてあそばないで!」と怒っては見たモノの、
どうしても気になり始め。。。。。つい。。。。

一方、和平(中井貴一)は、
偶然にも、見合い予定だった大橋秀子(美保純)と出会っていた。
立ち話も。。。ということで、近くのカフェで話を始める2人。
良い雰囲気で話をしていたが、
ふと秀子は、娘・知美(佐津川愛美)が心配だと口にするが。。。。

とそこに、話をするために千明と万里子が、同じ店に現れるのだった。
千明たちは、和平の事情を察し、距離を置いて席に着く。
そして万里子から、みどりが離婚して帰ってきたと告げる。
そのうえ真平には他につき合っている女性が複数いると聞かされ絶句する。

するとそこに、真平とみどりが現れ。。。。。

そのころ、多くの客で賑わう「ながくら」を
典子(飯島直子)えりな(白本彩奈)が切り盛りしていた。。。


その日の夜。タイミングを見計らって千明の家を訪ねる真平。
「悲しいくらい大人だからね」
と、、何も言わない千明に真平は抱きつき、
「ありがとう」


翌朝、駅で列車を待つ千明に、声をかける和平。
千明「あるんですね。あんなこと」
和平「あるんですね」
笑顔で始まった会話。。。だったはずなのだが、
行きたい店があると言う千明に、行ったことが無いのに「良いです」と和平。
それがもとで、2人は言い合いになってしまい、
なぜだか、和平が千明を招待することになってしまうのだった。

出社した和平は、知美の様子がおかしいコトが気に掛かる。
怒っているようだったが、、、そこに一条(織本順吉)から電話が入り。。。。

敬称略



カレセン、、、だけでなく、、ババセン、、、まで(笑)

ついでに、一条さんまで!

凄いところで笑いをとってきましたね。

それも流れの中で、サラッと。

その流れも、凄いですね。

途切れ目がほとんど無く、息つく間もなく。。次々と展開。


どこもかしこも“日常”なんですよね。

そう、特にイベントなどを描いているわけでは無く、
普通の会話だったり、日常生活だったりするわけである。

それでいて、ドラマティック!と思えてしまうのが、
脚本家の腕。。。である。

ほんと、見事である。

そして、もう一つ凄いのは、
それらの“日常”。。。普通のこと。
どれもこれもが興味を抱いてしまうネタばかりで、

ホントに楽しい。

やっぱり、ホームドラマ、ラブコメディって、こうでなくっちゃ!

“普通”が楽しいのである。


きっと、人間関係が丁寧に描かれていることが、全てだと言えるでしょうね。



実際、今作。。。問題点が無かったわけでは無いのである。

番組開始前から、登場人物が異常に多く、
バランス良く描こうとすれば、間違いなく物語は破綻していたのだ。

しかし、主人公は主人公として存在感を出して物語をキッチリ作り、
サブは、ドタバタしていても、大きな影響を与えること無く、
それなりにしか、主人公に影響を与えない。

転機、心の変化など。。。
結果的にドラマを動かすことになっても、きっかけ程度に過ぎず、
サブはサブ以上の働きをしていないのである。
だから、主人公の物語は壊れず、、、、ドラマが壊れない。

当たり前のことを当たり前に。ですね。


最後に。
今作を見ていると、ドラマが丁寧に描かれていると言うだけで無く、
一昔前のドラマを見ている雰囲気で、
妙に馴染みがあると言う感じで、心地良いんですよね。

だから見れば見るほど。
1クールで終わらせる必要無いんじゃ?という印象ばかりで。。。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/a528053c9748d2dad5b2f1cd989e4ffa





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月02日 22時52分55秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: