レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ちょっといい姉妹 第… New! はまゆう315さん

植田と小幡が吠える夜 New! 虎党団塊ジュニアさん

その2) 白鳥監督の… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2012年02月16日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『流された遺体!疑惑の音楽家、楽譜の筆跡が暴く愛憎』

内容
ある河原で、小さな船に横たう女性の遺体が発見された。
所持品から岡山在住の久保由加里(川俣しのぶ)と判明する。
その後、早月(若村麻由美)による解剖で、後頭部を殴られ脳しんとうを起こし、
船の上に放置され凍死したと判断される。
一方でコートなどから弦楽器に使われる松ヤニの成分が検出される。
また毛髪には硫黄の成分が検出されたことで、
被害者が上流の温泉地で宿泊していたことが判明する。
旅館に残されていたカバンの中から大金とバイオリンの楽譜が発見され、
同時に被害者が近畿東刑務所の元刑務官で、半年ほど前に退職していたと分かる
受刑者の関係者を脅していたという噂があったという。

その後、楽譜に付いていた指紋から小島涼子(松本蘭)とう女性が浮上。
14年前、
交際相手のバイオリニスト辻沢紘一(鈴木一真)の妻にケガを負わせ逮捕、服役。
服役中に女児を出産するも、2日後に病死。女児は施設に引き取られていた。
久保は、小島の担当刑務官だった。

土門(内藤剛志)はマリコ(沢口靖子)とともに辻沢を訪ねるが、
楽譜についても知らず、久保のことも知らないという。
事件後、海外で生活、、、3年前に帰国したため女児のことも知らないと。
しかし楽譜の書き込みの筆跡から、辻沢のモノであることが判明する。
それでも分からないという辻沢に、久保から脅されていたのでは?と尋ねるが、
脅されていても渡す金も無いという辻沢。

やがて辻沢の音楽教室近くのレストランで辻沢と久保の接触を確認する。
そして音楽教室に通う滝井美月(村田可梨)という少女に、
久保が興味を抱いていることも分かってくる。

その後、美月の両親・滝井毅(冨家規政)咲子(いとうまい子)から、
土門とマリコは事情を聞くのだが。。。。。

敬称略



事件自体はオモシロ味はありますが、

“科捜研”は、どこに消えた???

そう思いたくなるほど、
今回、、マリコは土門とともに行動しているし、

科学捜査って言う雰囲気も、消え去ってしまっている。


極論を言えば、

マリコが動機を知る必要は、全く無いんですよね。
なのに、その動機などを描こうとするから、

今回のような、一捻りしたエピの場合は、

主人公を目立たせる必要もあり、
“科捜研の女らしさ”は、消えてしまうのだ。


この枠らしさはあるんですけどね。

でも、その“らしさ”よりも、“科捜研”を見たいのに。。。。


たとえば、
今回の事件。。。妙な状態で凍死するという、
かなり奇妙な事件なのに。その部分を広げることも無く、アッサリ。

松ヤニなんてのも、
以前は、そのネタだけで、引っ張ったこともあると言うのに、アッサリ。

だいたい、、、20分過ぎには、科捜研の仕事終了しちゃってますよ!!


たまに、こういったエピを作りますよね。。。

前シーズンは、そういった傾向が強くなってきて、
もう終わりか。。。。と思っていたのだが、

ようやく立て直しかけた。。。と
キャラ変更などを含めて、感じていたというのに。。。。

描こうとしていることは、
この手の作品としてオモシロ味はありますが、

そこじゃないよね。。。。




TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/51922b62d20c62d73dcaea05478827c5





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月16日 20時56分25秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: