レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

エンジェル フライト… New! はまゆう315さん

【祝】愛虎様が11… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2012年03月05日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
“怪盗キング”のニセモノが現れた!
が。。。失敗しているどころか、小さな仕事ばかりで、
“俺”(上川隆也)のプライドは傷つけられていた。
柳瀬(伊東四朗)の特注のカードのため、調べれば真偽はすぐ分かるはず。
それでも、何とか捕まえようと考え、ナオ(平山あや)の協力で
ニセモノが入ろうとしていた資産家・佐伯光彦(大鷹明良)のもとへ
調査へと向かう“俺”

そんな折、脇坂(渡辺いっけい)から思わぬ事を知らされる。
カードが本物と一致したという。
柳瀬が何かを隠していると踏み、事務所を探していたところ
郷田和男(マギー)の履歴書が見つかり、
柳瀬が“2代目・キング”として雇っていると分かってくる。
ナオによると、
1年前、“俺”が盗んだ壺を佐伯に売りつけようとしたことがあるらしい。
しかし1週間後、金が無いと返品され、“商売”は失敗したという。
“俺”は、柳瀬を問い詰めるが、稼ぎの無い泥棒は要らないと言われてしまう。
それでも何かがあると考え、ナオに協力してもらい、
佐伯と柳瀬について調べはじめるのだった。

一方、礼子(小西真奈美)が息子・航太に会いたがっていると知り
直(渋谷龍生)と哲(渋谷樹生)は、“会いたい”という手紙を書くと。
大喜びの礼子。。。。そして航太に会いに行くのだが、、、、、、


その数日後、事務所を訪ねたところ。。。郷田がいた。
柳瀬が恐い男に連れ去られたという。
そこには佐伯から返却された壺があった。
郷田が佐伯の家から盗めと言われた壺は、その“本物”だという。
精巧すぎる壺を見て“俺”は、
贋作作りの画聖“ピカソ”(平泉成)が作ったと考える。
どうやら、、柳瀬が売ろうとした本物の壺を、
佐伯は画聖に作らせたニセモノの壺とすり替えたようだった。

結局、柳瀬は、ニセモノの壺を、、、やっかいなクライアントに売ってしまい
それが元で、誘拐されてしまったと分かる。

“俺”の覚悟は決まった。
「泥棒にできんのは、泥棒しかねえんだよ」

敬称略




お話の方は、

柳瀬が恐い男たちに拉致された!!

って言うお話である。




序盤の数回を除いて、
ほとんどホームドラマでしたので、泥棒である意味さえ消えていた今作。

こういったお話を、たまに挟むほうが良いでしょうね


ほぼ、、、双子は消えてしまっているが。

ラストの心配する双子。。。それだけで十分である。

だから当然、、、手紙や礼子は蛇足、、不必要。


いやむしろ、
良いお話なのは認めていても、飽きてきていたところですので

なんだか、スッキリした印象ですね。

その一方で、新キャラまで投入してきた今作。
やはり、こういうキャラもいないとね!


もう少し序盤から、
こう言ったネタも、もっと取り入れていれば、

もっと楽しかったでしょう。。。


とりあえず、ラストには最終章突入。。。と。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/230da985299bf63ddc09e022cf8c3b99





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月05日 21時05分32秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: